• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

都会のオアシス的カフェ@HAKON ETHNIC

長野 綾子

長野 綾子

インドネシア特派員

更新日
2025年3月31日
公開日
2025年4月5日

こんにちは、長野です。

先日少し時間があり、会社の人に連れて行ってもらったカフェ。

まさしく都会のオアシス~

今まで見たことないと~っても素敵なカフェだったのでご紹介します!

HAKON ETHNICです~

F Widayantoというインドネシア人陶器アーティストの

ギャラリー兼カフェです!

 

 

AD

外観ではこんな素敵なカフェだとは絶対わからない~

看板を頼りに見つけてください!

  • 入口こんな感じです~
  • どこもかしこも見たことのない手作りの素敵な陶器・タイルで作られてるんですよ~
  • 3階はこんな感じのテラスっぽいところ。明るくて雰囲気が1階・2階と少し違います。
  • 3階には外の席(おそらく喫煙席)とクーラーの部屋(禁煙席)があり
  • クーラーのある部屋はこんな感じ。アンティークな家具がおいてあります。反対側はギャラリー。
  • 1階の入り口近くにもショップあり
  • タイルはお花、トンボ、魚、蝶が多い気がします。バティック風な柄もあり。一つとして同じものはない感じです。
  • ドリンクは抹茶推しのようで、種類は抹茶の産地により3つですが、カスタマイズがいろいろ可能です。ミディアム・ストロング、ミルクもオーツミルクなど選べます!

実はこの日はお茶をしただけだったのですが

メニューを見た感じ、食べ物は残念ながら

惹かれるものはなく、という感じでした。

ケーキは試してもいいかなと思いましたが。

このカフェは手作りのタイルを眺めて楽しむ、

緑いっぱいの雰囲気を楽しむ、

インドネシアでは珍しく音楽がうるさくないので

本を読んだり、リモートワークしたり、

おしゃべりを楽しんだり、という目的に使えると思います。

写真だと伝わりにくいタイルの立体感や

色使いの美しさ、一度はご自身の目で見てくださいね~

タイルがきれいに発色して、

緑がきれいに見える午前中・お昼ぐらいがおすすめです!

■ HAKON Ethnic

Japanese Specialty Matcha & Coffee

住所: Jl. Taman Setia Budi Jakarta Selatan Setiabudi

*私はSetiabudi店に行きましたが、他何か所かあるみたいです

電話:(確認中)

定休日(営業日):月~木 8:00~20:00、金~日 8:00~22:00

HP/IG:Hakon, Japanese Specialty Matcha & Coffee (@hakon.id) • Instagram photos and videos

トップへ戻る

TOP