• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【韓国・ソウル】麻浦カルメギ通りにあるカルメギサル(豚のハラミ)の名店へ

miney

miney

韓国特派員

更新日
2025年5月24日
公開日
2025年5月24日
©miney

韓国語のサムギョプサル(豚の三枚肉、豚バラ肉)は聞いたことがあるけど、カルメギサルという単語は聞いたことがないという方は多いのではないでしょうか。カルメギサル(갈매기살)とは豚ハラミで、豚の横隔膜と肝臓の間についている肉のことをいいます。韓国ではサムギョプサルと同じように焼いて味わいます。今回はそのカルメギサル屋が集まる通りにある名店を紹介します。

AD

麻浦カルメギ通り

麻浦カルメギ通りのメイン通り

地下鉄5、6号線、空港鉄道、京義・中央線 孔徳駅近くにカルメギサルのお店が集まった麻浦カルメギ通り(마포갈매기골목)があります。歩いていると、焼肉の香りが漂い、食欲をそそります。麻浦カルメギ通りの始まりは1970年代後半でカルメギサルのお店がその頃から増え始めたそうです。この通りには何十年も歴史あるお店がいくつかあります。

長寿カルメギ 本店

長寿カルメギ 本店の外観

麻浦カルメギ通りにある老舗の名店は何店舗かあるのですが、その中で韓国人の知人がおすすめしてくれた長寿カルメギ 本店(장수갈매기 본점)に行きました。

店内

入店時の平日18時は筆者が座った隣は写真のように空いていたのですが、すぐに仕事終わりの会社員で満席に。会食の人が多く、とてもにぎやかでした。

カルメギサルとタレなど

こちらのお店のメニューはカルメギサルのほかにもデジカルビ、サムギョプサルなどがあるのですが、どのお客さんもここで最初に食べるのは看板メニューのカルメギサル。1人分200gで17,000ウォン(2025年5月の価格)です。韓国人の知人によると、カルメギサルは何度もひっくり返してじっくり焼くのがコツだそうです。

卵焼きが焼ける
味噌汁

カルメギサルを焼いていると、お店の方が鉄板に溶き卵を入れてくれて、溶き卵の中にキムチやネギなどを入れて卵焼きにして食べます。他には味噌汁(デンジャンクッ)が何度もお替わりできます。どちらも1人17,000ウォンで楽しめるのはありがたいです。

包んでもそのままでもおいしい

じっくり焼いたカルメギサルの味は脂っぽくなく、少し歯応えがあり、味わい深かったです。肉に少しニンニクで味付けされているので、香ばしくもあります。サンチュやエゴマの葉に巻いて食べたり、そのまま食べたり、塩につけたりといろいろ味変して楽しめます。

ヨルムグクス

カルメギサルだけで終わりにするのはもったいないので、最後にヨルムグクスを注文しました。ヨルムグクス(열무국수)のヨルムとは大根の若菜キムチでグクスは素麺のこと。あっさりさっぱりとした麺です。価格は2,000ウォン(2025年5月の価格)で量は多くなく、スルッと食べられてシメにぴったりです。

日本ではなかなか食べられない部位のカルメギサルを韓国で楽しんでみてはいかがでしょうか。

■長寿カルメギ 本店(장수갈매기 본점)
住所:46, Dohwa-gil, Mapo-gu, Seoul, Republic of Korea
アクセス:地下鉄5、6号線、空港鉄道、京義・中央線 孔徳駅 7、9、10番出口から徒歩数分
時間:10:30~23:30

トップへ戻る

TOP