キーワードで検索
Tuolumne Meadows(標高2600m)は、すっかり雪も解けて春の装いを見せてくれていました。
Tuolumne河畔ではミュール鹿が草を食み、釣り人が糸を垂れていました。
Tuolumne Visitor centerはオープンしています。売店、グリルは営業中です。(6/28)
Tuolumne Meadowsキャンプグラウンドは、8月にはオープンするようです。入り口の事務所は改装工事がすすんでいました。
Tioga Passを抜けた所にあるSaddlebag Lake(3080m)は氷に覆われていました。Saddlebag resortも入口を閉ざしています。Saddlebag lakeキャンプ場に通じる道は、厚い雪の下でした。
6/28日に訪問した時は、氷もすっかり融け、キャンプ場のオープンしていました。
Saddlebag Lake Resort(SLR)は今年は営業しなとFBに告知がありました。
Tioga Pass(3000m)の周りの山々もまだ多くの雪渓を抱いていました。
Tioga Passから比較的簡単に訪問できるGaylor Lake(3150m)も氷の下でした。
今回はGaylor Lakeに降りるトレールが未だ雪の下だったので、峠(3210m)まで。絶景を楽しんできました。
6/20訪問時、トレールの雪はすっかり融けて、Gaylor Lakeの氷も無くなっていました。
Half DomeやClouds Restをいつもの反対側から眺められるOlmsted Point.
氷河の迷子石(erratic boulder)や、氷河が削った花崗岩の表面を観ることができます。
Half Domeのワイヤーには多くのハイカーが列をなしていました。
Tenaya湖はすっかり春で、多くの人たちが水遊びを楽しんでいました。
貸しボートは有りませんが、自分で持参すればカヤックなどを楽しめます。
Yosemite ValleyとTuolumne meadowsを結ぶハイカーバスは、1往復運行されています。Meadows Hiker busタブをクリックしてください。
Operating schedule右の+をクリックすると運行スケジュールが表示されます。
朝08:00にCurry Villageを出て、Yosemite Valley lodgeなどを経由してTuolumne Meadowsの雑貨店・グリルに10:25着の予定です。
戻りは、Tuolumne Meadowsを14:15発で、Yosemite Valley Lodgeに16:15着の予定です。
Cathedral Lake trailなど途中のトレールヘッド(TH)で降りることも可能です。乗車時の運転手にお知らせください。ピックアップも席に余裕があれば停留所以外でも載せてもらえるようです。
Tioga Pass Rdの周囲には、多くの絶景が広がり、今回はご紹介できなかったですが数多くの日帰りハイキングコースがあります。車が無いと訪問しずらいのが難点ですが、是非お楽しみください。
Tuolumne Meadows Shuttleがあるのですが、2025年の運行は未だ公表されていないようです。
ヨセミテに宿泊してのご案内も可能ですので、お気軽にご相談ください。