• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【韓国・ソウル】農心ノグリラーメンのたぬきが目印 1杯5000ウォンの即席ラーメン専門店「たぬきのラーメン店」

なかしまかずえ

なかしまかずえ

韓国特派員

更新日
2025年7月5日
公開日
2025年7月6日

地下鉄4号線「明洞」駅9番出口の目の前にある農心ブランド「ノグリラーメン」のキャラクター「ノグリ(たぬきという意味)」が目印のラーメン店「ノグリのラーメン店」。
ノグリラーメンとは、韓国大手食品会社・農心が1982年に発売したインスタントラーメンで、うどん風のラーメンをコンセプトにした麺が少し太めのインスタントラーメンです。最初に発売された辛い味と辛さ控えめのマイルド味があります。
明洞の前を通るたびに、店先に置かれたたぬきをモチーフにしたオリジナルキャラクターの「ノグリ」がとても気になり、一度は入ってみたいと思っていた店です。

AD

「ノグリのラーメン店」

ノグリラーメンのパッケージをイメージさせる看板とノグリが迎える「ノグリのラーメン店」の店内に入ると———。

目の前の奥には、農心ブランドのラーメンが棚に並べられています。
ノグリラーメンだけでなく、おなじみの辛ラーメンや安城ラーメン、ソルロンタン風ラーメンの「サリコムタン」、海苔と胡麻を使った「キムトンケ」、ビビン麺の「ペホンドン」、インスタントチャジャン麺の「チャパゲティ」、チャンポン風の「イカチャンポン」、ブデチゲ風の「ブデチゲ」ラーメンなどが揃えられており、インスタントラーメンを通じていろんな韓国のB級グルメも体験できそうなラインナップです。

こちらの利用方法ですが、まずこの棚から好きなラーメンを一つ選んで、お会計をします。
会計が終わると、外国語ができるスタッフの方が食べ方を教えてくれます。
紙の器にラーメンとスープを入れ、好きなトッピングを入れてラーメン製造機に置くと、お湯が注がれ調理がスタートします。
スタッフの方が呼び出しベルを渡してくれるので、それを持って席についているとできたラーメンを持ってきてくれます。
外国人でも利用しやすいのが嬉しいです。

テーブルの数も多めで、週末の食事時などでなければ待たずに座れそうです。

ドリンクは、ラーメンが陳列された場所のとなりに自動販売機があるので、そこから購入することができます。

ラーメン1杯5000ウォンで、1人1杯オーダーするようになっています。
最近5000ウォンで食事するのが難しいソウルですが、ラーメン業界では最大級の企業がセレクトしたラーメンをショッピングのあいまに気軽に食してみてはいかがでしょう。

参考までに、ソウルではどこのカフェやレストランでも1人1メニューオーダーが基本になっています。

■ノグリのラーメン店
住所:ソウル市中区退渓路139
アクセス:地下鉄4号線「明洞」駅9番出口からすぐ
営業時間:7:00~24:00
休み:無休

トップへ戻る

TOP