• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

アートで可愛い「ハムヤード・ホテル」噂のアフタヌーン・ティーを

小野 雅子

小野 雅子

イギリス特派員

更新日
2015年12月4日
公開日
2015年12月4日
AD
甘すぎないラブリー加減が絶妙居心地のいいティールーム

ピカデリー・サーカスの駅から歩いて1~2分という繁華街の真ん中なのに、そこだけポッカリと異次元空間みたいに閑静なエリアに居を構える「ハムヤード・ホテル」。

ロンドンでは「ソーホー・ホテル」や「シャーロット・ストリート・ホテル」など都会的なセンスのブティック・ホテルを展開する、ファームデイル・ホテルズ・グループの経営です。

ロビーには暖炉と肘掛け椅子クラシックとモダンが融合した空間

そしてここでは、行った事のある人たちが口を揃えて絶賛する、とても評判の良いアフタヌーン・ティーを楽しめるんですよ。

噂のアフタヌーン・ティーは、メイン・レストランに隣接したティールームで供されます。

評判の良いアフタヌーン・ティーを楽しめる場所

「神話の生き物たち」というシリーズのウェッジウッド食器

ウェッジウッドの食器は、このホテル・グループの経営者でもあるキット・ケンプという女性アーティストがデザインしたもの。また食器だけでなく、ホテル全体のインテリア・デザインも彼女が手掛けています。

さて、友人と私の頼んだ2人分のアフタヌーン・ティーが三段トレイで運ばれてきました!

毎月メニューが変わるアフタヌーン・ティー

一番下には、セイヴォリーと呼ばれる軽食と、暖かさを保つためナプキンで包まれたスコーン。

真ん中のトレイにはケーキやマカロン、チョコレート・ムースなど可愛いお菓子たち。そして最上段には、スコーンのためのクロッテッド・クリームとジャム2種類です。

食べるのが惜しいほど可愛らしいお菓子たち

メニューは毎月変わるそうで、私たちが行った時はクリスマス気分に溢れたもの。それではセイヴォリーから、頂きましょう!

セイヴォリー

それぞれミニサイズでも満足な味&食べごたえ

ターキーのミニ・バーガー、ホウレン草のケーク・サレ、小さなソーセージにベーコンを巻いたピッグズ・イン・ブランケット(毛布に包まれたブタ)。フィンガー・サンドウィッチはスモーク・サーモンとクリーム・チーズでした。どれも美味しくて、量もちょうど良いのです。

さっくり・ほっくり小さめスコーンは1人3個ずつ

ナプキンに包まれたスコーンは小ぶりサイズが6個、つまり一人3個ずつですね。外側がカリッとしていて、中はほっくり&しっとり。こちらも上出来!

お茶は友人がアール・グレーを、私はダージリンを頼んで、頃合いを見計らってポットにお湯を足してもらいました。12時に予約して行ったのですが、「2時半までごゆっくりどうぞ」と言われたとおり、本当にゆーっくり寛げたのも嬉しかったです。

それでもケーキやスコーンを全部食べ切れなかったので、残りは持ち帰りにしてもらってお会計を済ませました。

料金は一人£19.50にサービス料12.5%で£21.94(2015年12月現在)。ロンドンの有名ホテルではアフタヌーン・ティーに£35.00~£50.00はかかる所が多いので、とてもリーズナブルだと思います。

地下にあるイベント・スペース

壮観!フレッシュ・オレンジの螺旋状タワー

ホテルを出る前に、地下にあるイベント・スペースも見てみましょう。

まずはバー。上階から下のバー・カウンターまで続く、オレンジの螺旋状タワーが圧巻です。フレッシュ・オレンジのジュースやカクテルに使うのでしょうね。

ハンドクラフトにこだわって厳選された家具・調度品がメイン

パーティーなどイベント用の貸し切りスペースも、それぞれデザインが凝っています。

おしゃれなボウリング場

ボウリング場も頑張ればオシャレになるのですね

びっくりしたのはボウリング場。こんなお洒落なボウリング・レーン、初めて見ました。もちろん貸しシューズも揃っていて、小規模ながら本格的なのです。

ワニと一緒にディスコでフィーバー!

天井からミラーボールが下がっているから、きっとここはダンス・フロアー。ワニを模したアート作品が、ユーモラスで強烈なインパクトですよね。

家具・調度品はもちろん壁紙などの細部を見ても、それぞれキット女史の厳選したものだと頷けます。モダンで素敵な「ハムヤード・ホテル」、かなりお勧めです!

【データ】
ハムヤード・ホテル(Ham Yard Hotel)
住所: 1 Ham Yard, London W1D 7DT
Tel: 020 3642 2000
URL: https://www.firmdalehotels.com/hotels/london/ham-yard-hotel/
最寄り地下鉄駅:ピカデリー・サーカス

トップへ戻る

TOP