• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ひとり専用コースランチからソロサウナまで!おひとりさま度100%の東京ひとりさんぽ1dayプラン

地球の歩き方aruco編集部

更新日
2022年8月25日
公開日
2022年8月25日
AD
美肌や冷え対策などさまざまな種類の漢方茶がある「台所漢方」

arucoシリーズ初の「ひとり旅」をテーマにした『地球の歩き方aruco 東京ひとりさんぽ』。本書では、入りやすさや居心地のよさ、ひとり率などを総合した「おひとりさま度」をすべての物件に掲載。今回は、arucoスタッフが厳選した「おひとりさま度100%」の物件をピックアップして、ひとり時間を満喫できる1日モデルプランを提案します♪

【09:00】1日の始まりに写経体験で心のデトックスを

輪袈裟を首に掛け、般若心経をひと文字ずつ書き写していく

日々たまった悩みの解消には写経がおすすめ。約1300年の歴史をもつ奈良薬師寺の別院「薬師寺東京別院」では、手ぶらで写経体験ができちゃいます。墨を磨き、般若心経を一文字ずつ書き写していけば、イライラやもやもやは消え、頭がクリアになった自分に気づくはず。ご納経料(「般若心経」一巻2000円など)を収め入堂し、約1~2時間程度で写経を完成させたら仏前で願いごとを唱えながら納経。後日、御本尊の薬師如来の前に祀られます。1日の始まりに静かな空間で心の平穏を手に入れませんか?

■薬師寺東京別院
・住所: 品川区東五反田5-15-17
・営業時間: 9:00~17:00(予約不要・毎日開催)
・アクセス: JR五反田駅A7出口から徒歩7分
・URL: https://yakushiji.or.jp/tokyo/

【11:00】おひとりさま席でいただきたい!豪華コースランチ

料理を複数から選べる「ヒトリートコース」4品3800円

ひとりでは難しいと諦めていたコース料理も今やひとりで楽しめるのが新定番!本書では都内で続々と増えているひとり専用コースやひとりOKのお店を特集しています。なかでも、メニューやワインを稲垣吾郎が監修する「BISTRO J_O」は、ひとりのハードルがぐっと下がるビストロ。おひとりさま用の「HITO-RI-TO(=ヒトリート)」専用席で銀座を一望しながら、自分へのご褒美ランチがいただけますよ。グラスワインが充実しているので、ランチタイムのちょい飲みにもぴったりです。

■BISTRO J_O
・住所: 中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館9F
・営業時間: 11:00~16:00(L.O.15:00)、17:00~23:00(L.O.21:00)
・アクセス: 地下鉄銀座一丁目駅5番出口から徒歩1分
・URL: https://friendshop.tokyo/

【13:00】プチ不調改善には漢方でカラダの内側からケア

漢方相談では自分に合う漢方を見つけて体質改善を目指そう

病気ではないけど、なんとなく不調……。そんなカラダの悩みにアプローチして美と健康をサポートしてくれるのが漢方。「台所漢方」は1976年に創業し、薬草や漢方薬の専門薬局をルーツにもつ漢方専門店です。その長年の知識と経験から、和漢植物をブレンドしたお茶を提案しており、店内では常時15種類以上のブレンド和漢茶を購入することができます。漢方相談にも対応しているので、初めてでどれを選べばいいか分からないという人も安心。ぽっこりお腹が気になる方や、お酒や油が多い食生活が気になる方、美肌や冷え対策まで目的別のセルフケアがかないます。

■台所漢方
・住所: 目黒区東山1-3-3
・営業時間: 12:00~17:00(漢方相談は初回30分無料・要予約)
・アクセス: 地下鉄・東急東横線中目黒駅西口1から徒歩7分
・URL: https://daidokorokampo.com/

【14:30】未来の自分に手紙を書きながらさんぽの休憩タイム

好きなシーリングワックスを選び、1年後の自分に手紙を出す

グルメやショッピングの合間に「自由丁」でひと休みしませんか?ここでは、読書や書き物、考えごとなど、思い思いに過ごしながらひとりと向き合う時間がつくれます。1年後の自分に手紙を書くことができる「TOMOSHIBI LETTER」(2640円)は、5つのテーマから好きな内容を選び、オリジナルのレターセットへ自分の素直な気持ちをつづりましょう。ほかにも、一篇の言葉とコーヒーを楽しむ「A CUP OF LETTER」や、メッセージを添えた自分の本と本棚の本を交換する「繋がる本棚」のシステムも。ひとりでゆっくり訪れたいスポットです。

■自由丁
・住所: 台東区蔵前4-11-2
・営業時間: 水~金13:00~18:00、土・日・祝11:00~
・アクセス: 地下鉄蔵前駅A3出口から徒歩2分
・URL: https://jiyucho.tokyo/

【16:00】アフタヌーンティーでこだわりスイーツを堪能♪

素材にこだわったナチュラルでヘルシーなアフタヌーンティー

ひとりさんぽのティータイムは、豪華アフタヌーンティーをひとり占め!コーヒー専門店ミカフェートによる「BARNEYS CAFE BY MI CAFETO」では、素材にとことんこだわったオーガニックの野菜や果物を使用したアフタヌーンティーが楽しめます。アートが飾られた店内でいただく「おひとり様専用アフタヌーンティースペシャル」(3時間8500円)は、3段プレートや焼き菓子、アイスに加えスペシャルデザートも提供しており、テンションUP間違いなし!こだわりのコーヒーと一緒に優雅な午後が過ごせます。

■BARNEYS CAFE BY MI CAFETO
・住所: 中央区銀座6-8-7 バーニーズ ニューヨーク銀座本店3F
・営業時間: 11:00~20:00(L.O.19:30)
・アクセス: 地下鉄銀座駅A1出口から徒歩3分
・URL: https://www.mi-cafeto.com/shop/12

【18:30】Let’s温活!ソロサウナで癒しの時間

個室は足を伸ばして横になれるほどの十分なスペース

都内に出店が続く個室ありのサウナ店は、サウナデビューにもぴったり。「ソロサウナ tune 神楽坂店」は、おひとりさま向けのシングルルーム(60分3800円)を含む4つの個室を完備した日本初の完全個室ソロサウナ店です。着替えからサウナ、休憩のすべてがプライベート空間で完結するため、人目を気にせず自分のペースでフィンランド式サウナを満喫することができますよ。共用の女性優先パウダールームはチェックアウト後も利用OKなので、ゆっくり身支度を整えてディナーを食べに行きましょう。

■ソロサウナ tune 神楽坂店
・住所: 新宿区天神町23-1 UNPLAN Kagurazaka1F
・営業時間: 7:50~23:25(利用はウェブ予約制)
・アクセス: 地下鉄神楽坂駅2番出口から徒歩3分
・URL: https://www.solosauna-tune.com/

【20:30】おひとりさま大歓迎!夜こそ行きたい定食屋さん

カウンターが多い店内はランチでもディナーでも気軽に利用できる

サウナでデトックスしたあとは、夜定食とクラフトビールで晩酌気分を味わえるとっておきの場所へご案内。実家は浅草で大衆食堂を営んでいたという若い兄弟が切り盛りする「ATSUMI食堂」は、おひとりさま大歓迎を掲げ、ひとりでも立ち寄りやすい定食屋です。ランチ・ディナーともに定食やセットメニューを提供しているため、夜でもバランスよく食べたいという人にぴったり。本書でも紹介している「信州太郎ぽーくの味噌漬け定食」(1280円)のほかにも、パスタなどの洋風定食も提供しています。

■ATSUMI食堂
・住所: 千代田区神田猿楽町1-2-4
・営業時間: 11:30~15:00(L.O.14:30)、17:30~22:00(L.O.21:30)
・アクセス: 地下鉄神保町駅A4出口から徒歩4分
・URL: https://atsumishokudo.com/

おひとりさま度100%の物件がたくさん詰まった一冊!

全物件に「おひとりさま度」がひとめでわかるアイコンを掲載!

ひとりを楽しむためのヒントがギュッとつまった『地球の歩き方aruco 東京ひとりさんぽ』。ほかにも、ひとりひと鍋で提供するしゃぶしゃぶ専門店、本の世界にとことん浸れるホテル&カフェなど、今回のモデルコースでは紹介しきれなかった「おひとりさま度100%」物件も要必見!ぜひチェックして自分だけのひとり時間を満喫してくださいね。

ガイドブックの画像

aruco 東京ひとりさんぽ

aruco 国内

2022/07/07発売

ひとり時間を大切に、ひとりだからこそ楽しめる「東京」をarucoが徹底ナビゲート!今の時代にぴったりな東京ソロ活ガイド

ひとり時間を大切に、ひとりだからこそ楽しめる「東京」をarucoが徹底ナビゲート!今の時代にぴったりな東京ソロ活ガイド

※当記事は、2022年8月25日現在のものです

TEXT: 渡辺菜々子
PHOTO: 遠藤麻美、小野奈那子、和氣淳

≫≫≫(関連記事)
・「東京おひとりさまの聖地・表参道周辺で絶品ソログルメ対決&ストレスフリー体験を徹底比較!」の記事はこちら

トップへ戻る

TOP