• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

イギリス好き必見!東京で楽しむ英国1dayプラン

地球の歩き方aruco編集部

更新日
2022年10月7日
公開日
2022年10月7日
AD
BISTROFAVORIのアフタヌーンティー

東京には、アフタヌーンティーやパブ、イングリッシュブレックファストなどイギリスを感じられる場所がたくさん! 新刊『aruco東京で楽しむ英国』では、ハリポタやピーターラビット、アリスなど、イギリスらしい物語ゆかりの場所、ガーデンのほか、グルメやショップも盛りだくさんで紹介しています。本書からピックアップした東京1dayプランで、イギリス気分を満喫してくださいね。

イギリス式の朝食で元気にスタート!

WORLDBREAKFASTALLDAYのフルブレックファスト

イギリスには「All Day Breakfast」と称して1日中イングリッシュブレックファストを出すパブやカフェがあります。ここWORLD BREAKFAST ALLDAYでも、ボリューム満点のイギリスの朝食が、いつでも食べられます。スクランブルエッグに焼きトマト、ベークドビーンズなどがのったイギリス定番の「フルブレックファスト」を食べて、元気もりもり、さあ朝食でお腹いっぱいになったら、楽しい1日を始めましょう!

WORLD BREAKFAST ALLDAY

住所
東京都渋谷区神宮前3-1-23-1F
営業時間
7:30〜20:00(L.O. 19:00)
アクセス
地下鉄外苑前駅3番出口から徒歩5分

英国王室御用達から老舗まで、イギリスブランドの聖地へGO!

たくさんの英国ブランドが集まるセレクトショップ

南青山にあるVulcanize London @ The Playhouseは、英国ラグジュアリーブランドのセレクトショップ。文具や小物のスマイソン、トランクのグローブ・トロッター、傘のフォックスアンブレラなど、英国王室御用達の品々を実際に手にとって選ぶことができます。英会話やイギリス菓子、フラワーアレンジメントなどの教室やカルチャーイベントのほか、月1回「ザ・ブリティッシュ・マーケット」も開催しているので、それに参加するのも楽しみです。
表参道周辺にはイギリスブランドがいくつも集まっていますから、周辺をおさんぽしてみては?

Vulcanize London @ The Playhouse

住所
東京都港区南青山5-8-5
営業時間
11:00〜20:00
アクセス
地下鉄表参道駅B1出口から徒歩5分
URL
https://vulcanize.jp/media/the-playhouse/

本場イギリスでも認められたアフタヌーンティーでランチ♡

3段重ねの伝統的なアフタヌーンティー

JURI’S TEA ROOMは、本場英国で「TOP TEA PLACE」を受賞した、宮脇樹里さんのお店。イギリスのコッツウォルズでティールームを開いていた樹里さんは、すご腕パティシエでもあります。3段重ねのトレーにのったスコーンやケーキ、サンドイッチなどは、季節ごとに工夫されていて、どれも絶品揃い。イギリスから取り寄せた厳選した茶葉を使った紅茶も、深い味わいです。オリジナルのブレンドティーもおいしいですよ。

JURI’S TEA ROOM

住所
東京都港区麻布十番2-14-4エタニティ麻布十番2F
営業時間
10:00〜18:00
アクセス
地下鉄麻布十番駅4番出口から徒歩1分
URL
https://www.instagram.com/juristearoom/

「一丁倫敦」と呼ばれた頃の名残も見つかる、丸の内をおさんぽ♪

丸の内にあるレンガ造りの三菱一号館

「一丁倫敦」とは、明治時代にロンドンの金融街を参考に造られた、レンガ造りのオフィス街のこと。往時の建築を復元した三菱一号館美術館が、今にその雰囲気を伝えています。イギリス人建築家ジョサイア・コンドルが設計したレンガ造りの建物には、美術館のほか、建物の歴史を知ることができる歴史資料室もあります。同じ建物にある、クラシックなインテリアがステキなCafé 1894で、お茶や食事を楽しむのもいいですね。
11〜2月にかけては、「丸の内仲通り」の街路樹がライトアップされて、ロマンチックな夜のおさんぽもできます♪

三菱一号館美術館

住所
東京都千代田区丸の内2-6-2
営業時間
10:00~18:00(最終入場は閉館30分前)、祝・振替休日除く金、第2水曜、展覧会会期中の最終週平日〜21:00。時間変更の場合あり
アクセス
地下鉄二重橋前駅1番出口から徒歩3分
URL
https://mimt.jp/
かつての銀行窓口だったというCafé1894

Café 1894

営業時間
11:00〜23:00
URL
https://mimt.jp/cafe1894/

英国建築のような内装のブリティッシュパブで乾杯!

イギリスのパブでよく食べられる料理も楽しみ

イギリス名物のひとつとして、よく知られるパブ。Public Houseの略で、ビールを飲みながらくつろげるパブは、イギリス人にとって、ホッと一息できる馴染みの場所です。東京にも、そんなイギリスの雰囲気を味わえるパブがいくつもあり、渋谷のセンター街ににあるTHE ALDGATEも、そのひとつ。チューダー様式風の内装だけでなく、パイ&マッシュなど、イギリス料理も楽しめます。タップからサーブされるビールは20種類以上。1日の最後は、イギリスらしいエールで乾杯!

THE ALDGATE

住所
東京都渋谷区宇田川町30-4新岩崎ビル3F
営業時間
18:00〜23:30(L.O.23:00)、土・日17:00〜
アクセス
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩6分
URL
http://www.the-aldgate.com/

『aruco東京で楽しむ英国』で東京のイギリスを見つけてください!

ロンドンバスに乗って都内を巡ることができるツアー

『aruco東京で楽しむ英国』は、イギリスを何度も訪れている編集者が厳選した、グルメやショップなど、イギリスらしい情報のほか、日本とイギリスの歴史を感じられる記事も紹介しています。
英国式アフタヌーンティーが味わえるティールーム、レシピ付きのスコーン作り体験やスコーン食べ比べ、さらにはイングリッシュブレックファストが楽しめるスポットなどなど、こんなにたくさんのイギリスが東京にもあったの!? とビックリすること請け合いの内容です! この機会に、朝食やティータイムを通して奥深きイギリスの世界を楽しんでみてください。

aruco東京で楽しむ英国

■aruco 東京で楽しむ英国
・URL: https://hon.gakken.jp/book/2080180100

※当記事は、2022年10月7日現在のものです

〈地球の歩き方編集室よりお願い〉
渡航についての最新情報は下記を参考に必ず各自でご確認ください。
◎外務省海外安全ホームページ
・URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/index.html

トップへ戻る

TOP