キーワードで検索
近くて、おいしくて、人も街もあたたかい台湾。台北に行ったことがあるなら、次の台湾旅行ではほかの都市へ足を延ばしてみませんか? 台湾桃園国際空港がある桃園に1泊して、台湾でリゾート気分を味わうのが今密かに人気です。台湾最大の陶磁器の里・鶯歌へもほど近く、陶芸体験や器探しも楽しめる桃園&鶯歌のおすすめの歩き方をご紹介します!
台湾の空の玄関口・台湾桃園国際空港から車で40分ほどで、「ウェスティン大渓リゾート桃園」に到着。バリ島スタイルの屋外プールや屋内温水プールを備え、台湾でリゾート気分を味わえる、希少な大型リゾートホテルです。
広い敷地内にはテニスやバスケットボールコートがあるほか、メリーゴーランドやパターゴルフ、ゴーカートなど、大人も子供も楽しめるアクティビティがいろいろ用意されています。
屋内には温水プールやサウナ、ジムのほか、ビリヤード台を備えたゲームやカラオケルーム、アートスタジオ、キッズルームなども。思う存分遊び尽くしたあとは、ヘブンリースパで心も身体も癒やされるのが最高!
全205室の客室のバルコニーからは、ヤシの木が生い茂り南国リゾート感あふれるプールビューの景色が楽しめます。ベッドはもちろん、ウェスティンホテルの代名詞でもあり、深く安らぐ眠りに誘うヘブンリーベッドを採用。客室の冷蔵庫に用意されているビールや紙パックのオレンジジュースなどのドリンクはすべて無料なのもうれしいポイント。
ダイニングのレベルも高く、世界各国料理の「Seasonal Tastes」から中国料理の「Li Xuan」、焼きたてパンや軽食、スタバのコーヒーを提供する「The Deli」まで揃っています。ディナーの後はライトアップされ、ロマンティックな雰囲気のプールバーへ。毎日20:00~21:30に生ビールやソフトドリンクが無料で飲み放題になるハッピーアワーを堪能しましょう!
ホテルをチェックアウトしたら、車で約30分ほどで台湾最大の陶磁器の里・鶯歌へ。200年以上にわたり陶磁器産業が盛んで、現在も60ほどの窯元が集まっています。100軒ほどの陶磁器店が並ぶ石畳の陶瓷老街を散策して、お気に入りの器を探しましょう。台北市内よりもリーズナブルな掘り出し物が見つかるかも⁉
1926年創業の窯元「新旺集瓷」では陶磁器のショッピングはもちろん、陶芸体験もOK。旅の記念に自分だけのオリジナル作品作りにトライしてみては?
台湾でリゾート気分⁉ ステキな器探しもおすすめの「桃園&鶯歌」の歩き方はいかがでしたか? 次の台湾旅行では、台湾桃園国際空港がある「桃園」に1泊して、大人も子供も楽しめる癒やしの休日を過ごしてみてはいかがですか?
※当記事は、2023年11月25日現在のものです
TEXT、PHOTO:地球の歩き方編集室 金子 久美、PIXTA
取材協力:マリオット・インターナショナル
D10 地球の歩き方 台湾 2025~2026
Dシリーズ(アジア) 地球の歩き方 海外
2025/05/26発売旬の台北、人気の古都・台南、港町・高雄、注目の台中、絶景と自然の宝庫・花蓮、ディープな離島まで。台湾全土の魅力を網羅。
旬の台北、人気の古都・台南、港町・高雄、注目の台中、絶景と自然の宝庫・花蓮、ディープな離島まで。台湾全土の魅力を網羅。
〈地球の歩き方編集室よりお願い〉
渡航についての最新情報は下記などを参考に必ず各自でご確認ください。
◎外務省海外安全ホームページ
・URL: https://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
◎厚生労働省:新型コロナウイルス感染症について
・URL: https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html