
旅に行きたくなる記事をテーマ別に厳選!地球の歩き方ウェブマガジン
キーワードで検索
きらびやかなタイ寺院に拝観し、本場のおいしいタイ料理に舌鼓をうったら、次はおみやげ探し。楽しかったタイ旅行を思い出すよすがに、タイ好きな友達へのバラマキに、かさばらず値段も手頃なタイ雑貨はいかがですか?
目次
タイ発のスパグッズは、伝統的なサムンプライ(タイの本草学)に基づいてハーブなどの自然素材を贅沢に使うのが特徴。パンピューリ、ターン、カルマカメットなどの人気ブランドは、日本を始めタイ国外にも展開しています。
通年気温が高いため汗をかきやすいタイでは、汗で流れにくいプチプラコスメも充実しており、カラフルでかわいらしいパッケージのプチプラコスメがズラリ。またデオドラント系の石鹸も種類豊富で、タイ人の間で古くから愛用されている安心のブランドもあります。
パンピューリはタイ発高級スパグッズブランドのひとつ。伝統的なハーブを使った香りで体と心、魂を調和させるプロダクトで人気です。このボディポリッシュは、粉末ライスシード配合で肌を優しく洗い、保湿効果もあります。
パンピューリ
詳細をみる1948年に漢方薬局として創業した老舗コスメメーカーのシーチャン。サシはそのヤングラインで、クオリティーはそのままにプチプラを実現し、タイの若い女性に大人気。マットからツヤツヤまで全10色が揃うチークはパッケージもキュート。
タイでは知らない人のいないほどポピュラーなマダム・ヘンのハーブ石鹸。清涼感があり、日本の暑い夏にぴったり。1949年の創業時から売られているオリジナル(上)のほか、ミントやローズなどの香り付き(下。各58バーツ)もおすすめです。
バンコクにある個性的なタイ雑貨ショップには、旅行者の興味を引くさまざまなグッズが売られています。伝統的な図案やタイに住む少数民族に伝わる意匠、あるいはタイ文字をあしらった小物類はタイらしいおみやげに。南国っぽい華やかな色使いも魅力です。
ありそうでなかった、タイ文字が大きくプリントされたトートバック。よく見ると「カオマンカイ」「プーパッポンカリー」など料理名が書かれているのがおもしろいとタイ人にもウケているとか。
ロフティー・バンブー
詳細をみるタイ北部の山岳地帯に住むリス族に伝わる意匠をモチーフに、モノトーンのストライプをスタイリッシュにデザインしたポーチ。カラフルなポンポンがアクセントになっています。サイズや形は大小、長方形など各種あり。
ピース・ストア
詳細をみる水草の繊維で編んだサンダルは軽くて丈夫。ベルト部分にカラフルなファブリックがあしらわれており華やかな見た目で、ビーチリゾート地で履きたくなる一足です。
チコ
詳細をみるタイならではのかわいらしいゾウさん柄はさまざまなグッズに用いられており、インテリア雑貨やファッション雑貨と並んで日本人旅行者に人気があります。
丸っこくなんとも愛らしいゾウさんの形をしたお香。燃えるとこのままの形で灰になるのもまたキュート。4個入り。
ピース・ストア
詳細をみるタイ北部のラムプーン県に住むカレン族が作る、小さなゾウがアクセントになったブレスレット。カレン族は細工物が得意で、カレンシルバーは99%と純度が高くて柔らかいため精巧な装飾ができるのだそうです。
ロフティー・バンブー
詳細をみる色鮮やかなドライフラワーをレジンでゾウの形に固めた、トロピカルな雰囲気のキーリング。よく目立つので置き忘れ防止にも。
チコ
詳細をみるいかがでしたか。自分で使うもよし、配っても喜ばれる手頃なタイ雑貨の数々。ここでご紹介しただけでなく、ほかにもカラフルでキュートなグッズがショップやマーケットにあふれています。ぜひタイを訪れて、お気に入りの一品を見つけてください。
2024年5月時点で、1バーツは約4.29円です。
09 地球の歩き方 Plat バンコク
Plat
2024/05/09発売ぷらっと街歩きを楽しむ、軽くて携帯に便利なバンコクガイド!10エリアの詳細MAP&お散歩コース、絶対するべきプラン満載。
ぷらっと街歩きを楽しむ、軽くて携帯に便利なバンコクガイド!10エリアの詳細MAP&お散歩コース、絶対するべきプラン満載。
ぷらっと街歩きを楽しむ、軽くて携帯に便利なバンコクガイド!10エリアの詳細MAP&お散歩コース、絶対するべきプラン満載。
監修:地球の歩き方