キーワードで検索
EVNNEが、2024年12月19日発売の「ソウル ランキング&マル得テクニック!」の巻頭スペシャルインタビューに登場します! デビューからこれまでの活動のこと、ソウルの行きつけ店やお気に入りスポットを教えてもらいました。
また、11月1・2・4日には大阪と千葉でEVNNE JAPAN FANMEETING 2024 [EVNNEING-PRESSO]を開催。公演初日からSNSをにぎわせたファンミーティングの様子を写真とともに振り返ってみましょう!
今回のファンミーティングのコンセプトはカフェ。経営に楽観的なケイタ社長のもと、謎のバリスタ(韓ドラ風に実は御曹司)パク・ハンビン、どこか陰のある塩対応マネジャーのイ・ジョンヒョン、キッチンを散らかしてしまうパティシエ兼ブーランジェのユ・スンオン、掃除が得意なアルバイトのチ・ユンソに加え、常連客の小説家ムン・ジョンヒョン、物語のキーパーソンでバスケットボール選手のパク・ジフの7人で[EVNNEING-PRESSO]開店です。VCRのミニドラマでは、メンバーの熱演に会場のファンは大盛り上がりでした。本書のインタビューで「トライしてみたい活動」に演技を挙げたメンバーの今後に期待が高まります。[EVNNEING-PRESSO]物語、小説家のムン・ジョンヒョン先生にぜひ続編を書いてもらいたいですね。ミニドラマはEVNNE公式YouTubeでもチェックできます。
EVNNEからファンへのサプライズプレゼントも。イベント終盤でケイタがファンミーティングのために作詞作曲したスペシャルステージ曲『景色(KESHIKI)』が電撃公開されました。疾走感のあるメロディに乗せて、夢に向かって進む情熱やエネルギーを感じさせる言葉が紡がれています。本書インタビューでは、日本のファンにおすすめしたいソウル(ユ・スンオンは釜山情報も)の「景色」をメンバーが厳選! 街並みや観光名所など、EVNNEの目に映った「景色」を、ファンの皆さんも次のソウル旅で確かめてください!
ファンミーティングでは日本の王道ラブソング2曲もカバー。昼公演で披露したのはback numberの『怪盗』。スタンドマイク越しにファンをまっすぐ見つめながら熱唱する姿は楽曲の世界観そのもの。夜公演で披露したのはKing & Princeの『シンデレラガール』。振り付けも歌割りもパーフェクトで、甘い歌詞を次々と繰り出していました。会場でもSNSでも「正解すぎる!」という声であふれました。タイプの異なる楽曲も原曲のよさを大切にしながらEVNNEスタイルに染める7人の歌唱力、パフォーマンス力、表現力の高さに感動です。実は、本書インタビューでは、EVNNEによるソウル・デートプランを考えてもらいました。7人7様のロマンティック(?)デートを『怪盗』や『シンデレラガール』を脳内再生しながらチェックしてください。
EVNNE JAPAN FANMEETING 2024 [EVNNEING-PRESSO]の写真とともに「ソウル ランキング&マル得テクニック!」スペシャルインタビューの内容をちょっとだけネタバレ。ほかにも、メンバーのお気に入りレストラン、プライベートで遊びに行くタウンなど、オフのEVNNEも特別公開しています。EVNNEの次のカムバックやソウルイベントに向けて推し活渡韓を計画されるファンの皆さんはぜひチェックしてください。
●配信情報
「景色 (KESHIKI)」
レコチョク、LINE MUSIC、Apple Music、YouTube Music、Spotify、Amazon Musicにて配信中
●SNS情報
EVNNE JAPAN OFFICIAL FANCLUB : https://evnne.jp
EVNNE日本公式X : https://twitter.com/EVNNE_jp (@EVNNE_jp)
ソウルのスペシャリスト11人と地球の歩き方編集室・取材スタッフが真っ先に食べたいひと皿、話題の雑貨、おみやげ、韓国コスメ、名所、アクティビティなどをランキング形式で紹介! そして、旅の準備・グルメ・ショッピング・ビューティ・推し活・観光・ホテルの賢いテクニックも多数掲載。誰よりも得するソウル旅行のバイブルにしてください。
TEXT:栄さおり(ソウル ランキング&マル得テクニック!編集担当)
ソウル ランキング&マル得テクニック!
BOOKS ランキング&マル得テクニック!
2024/12/19発売ソウルのプロと地球の歩き方が選ぶグルメやおみやげのランキングと、賢くお得にソウルを楽しむためのテクニックを一挙紹介!
ソウルのプロと地球の歩き方が選ぶグルメやおみやげのランキングと、賢くお得にソウルを楽しむためのテクニックを一挙紹介!