
- オアフ島/ホノルル
ハワイを満喫する大人の歩き方。散歩は旅のアクティビティ!
2025.1.10
キーワードで検索
「リサのハワイの歩き方 ワイキキ編」。前編では、早朝のロイヤルハワイアンセンターを出発し、注目スポットを楽しみながらカラカウア通り沿いを歩きました。「ハウツリー」で朝食をいただいたあとは、折り返し。今月は、いよいよ後編です。
帰りは、ひと言でいうと「緑と最旬ショッピングを楽しむコース」。とっておきの癒やしタイムも盛り込みました。食べて、歩いて、癒やされて。旬のワイキキをたっぷり堪能する大人のお散歩、後半戦始まります。
朝食を終えたらホテルを出て、カラカウア通りを渡り逆サイドへ。帰りはカピオラニ公園を出発してワイキキ中心地部へ向かいましょう!
目次
広大な緑の芝生が美しく、大迫力なダイヤモンドヘッドの全景を眺めることができるスポット。海のイメージが強いハワイですが、緑も美しいことを実感します。鳥たちの声を聞きながら、大きく手を広げ深呼吸すると、身体の芯からす〜っきり! オアフ島に多く生息する赤いトサカが印象的な「カーディナル(紅冠鳥)」に出合うことも。ちょこちょこと歩く姿がとっても可愛い!
カピオラニ公園から海側を眺めると、目に飛び込んでくるものが……。
ここ! お約束のフォトスポット。公園側から、海の方面を眺めると等間隔に並ぶヤシの木とライフガード小屋が見えて、とっても絵になるんです。通りすがりに、ぜひ撮影してみてください。ハワイらしい1枚が撮れますよ。
そのままワイキキの中心地に向かって、カラカウア通り沿いを10分ほど歩きましょう。
右手に見えるスポットは……。
ハワイ王朝7代目カラカウア王の妻カピオラニ女王は、生涯をかけて医療と福祉に尽力し、広く愛されたお方。いつもたくさんのレイがかけられています。台座に書かれた”KULIA I KA NU’UA”はハワイ語で「最善を尽くせ」という意味で、女王の座右の銘だったそう! 敬意を表してご挨拶を。
さらに5分ほど進むと、右手に開放的な入口が……。
ワイキキに動物園? と驚かれますが、1947年開園の歴史あるスポット。約220種類の動物たちが暮らしています。外からキリンの頭が見えることも! 今回はキリンの頭探しでもいいし、入園しても良し。園内はのんびり過ごせて開放的です。
(土曜の夜限定で開催されている閉園後の動物園を探検するトワイライトツアーはレアですよ!)
ホノルル動物園
詳細をみるここからはカラカウア通りを離れ、クヒオ通り沿いを歩いてみましょう。
カラカウア通りからホノルル動物園の角を右へ進みカパフルアベニューへ、さらにデニーズの角を左へ曲がるとクヒオ通りへ入ります。15分ほど歩くと、右手に見えてくるのが……。
ハワイ生まれのスーパー「フードランド」の系列店で、ハワイ産のコーヒーやハチミツ、アメリカンなスナックなどお土産向きのアイテムが豊富。デリコーナーも充実していますよ。注目はコスパが良いPB(プライベートブランド)商品! ロコ気分で、可愛いイエローのカートを押しながら店内をチェック。
斜め向かいにある「インターナショナル・マーケット・プレイス」へ。
「インターナショナル・マーケット・プレイス」内にOPENしたアメリカの大型ディスカウントスーパー! 郊外店に比べるとコンパクトですが、食料品からアパレル、プチプラコスメ、キッチンアイテム、雑貨までなんでもそろうお店です。コスパ最強のPB商品はやっぱり要チェック! カラフルな子供服(水着が特に可愛い)はお土産にもGOOD!
「インターナショナル・マーケット・プレイス」内を抜けて、カラカウア通りへ出たら、通り沿いを5分ほど西へ。目指すは「ワイキキ・ギャラリア・タワー」。
1度の施術でしっかり結果を出してくれる美的マッサージならここ! 密かに通っている秘密の場所ですが、皆さまにご紹介します! 定番メニューなら、ハワイの伝統マッサージロミロミとリンパマッサージを組み合わせた「ロミ&リンパ」。メイクが気になる際は、うつ伏せにならず横向きでも施術可能な技術力がすごい。私は、お気に入りを組み合わせてほぼオーダーメイドで。お散歩で心がすっきり、そしてこちらで細やかな心配りと確かな技術力に触れ、身体爽快に。
ルアナワイキキ ハワイアン ロミロミ マッサージ&スパ
詳細をみるカラカウア通り沿いにある「ルイ・ヴィトン」の角を右へ進みルワーズストリートへ。
3分ほど歩くと左手に見えてくるのが……。
カカアコの人気カフェ「アーヴォ」のワイキキ店。ゆるい雰囲気がハワイらしいホテル「サーフジャック」のエントランスにあります。印象的なプールを眺めながらロビーでのんびりドリンクタイム。最旬おすすめは「抹茶ストロベリーラテ」。ますます人気の抹茶メニューもアーヴォにかかるとなんだか可愛い。
クヒオ通りを西に5分ほど進むと左手に見えてくるのは、「ザ・リッツカールトン・レジデンス・ワイキキ・ビーチ」。こちらの1階にあるあのお店へ。
旬のアイテム探しなら、ここ! ハワイ中から集められた注目商品が集まります。最近のイチオシは「リリコイホイップバター」。要冷蔵なのでお散歩の最後に購入。ここでしか手に入らない限定バッグも根強い人気ですよ。
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ
詳細をみるワイキキにはロイヤルハワイアンセンター店もありますが、品揃えが違うので、それぞれチェックがお約束。
ディーン&デルーカ (ロイヤル・ハワイアン・センター店)
詳細をみるにぎやかなイメージが強いワイキキですが、歩いてみると、静かなビーチや公園、歴史スポット、美しく咲く花々など自然にあふれています。
「ハワイでおすすめの朝お散歩」記憶に残る素敵な時間をお過ごしください。
さて、来月はどの街をご紹介しましょうか。またお会いできるのを楽しみしています。マハロ!
マップ中、黄色のマークが前編、オレンジのマークが後編で紹介のスポットです
「リサのハワイの歩き方 ワイキキ編」前編はこちら
C01 地球の歩き方 ハワイ オアフ島&ホノルル 2025~2026
Cシリーズ(太平洋 インド洋の島々&オセアニア) 地球の歩き方 海外
2025/03/13発売オアフ島をどこよりも詳しく564ページで紹介する最強ガイド。ワイキキから郊外のローカルタウンまで、この1冊と旅しよう!
オアフ島をどこよりも詳しく564ページで紹介する最強ガイド。ワイキキから郊外のローカルタウンまで、この1冊と旅しよう!