• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ハワイを満喫する大人の歩き方。散歩は旅のアクティビティ!

小笠原リサ

小笠原リサ

更新日
2025年1月7日
公開日
2025年1月10日
ワイキキウォールは人気の撮影スポットのひとつ

始まりました2025年。今年は連載コラムにテーマを設け「リサのハワイの歩き方」といたしました。私のモットーである『旅行者目線』を、同じく大事にしている「地球の歩き方」とタッグを組んで、ハワイの魅力あふれる街の「おすすめの歩き方」をご紹介したいと思います。今までの渡航歴を活かし、旅して食べて買って観て歩いた経験から、本当におすすめしたいことをリアルにお届けしますね!

AD

2025年の第1回は、「ワイキキ」。世界有数の観光スポットをどう歩きましょうか。今回は「大人のための散歩コース」をご提案しますね。しかも「しっかり歩く」コース! ワイキキって歩きたくなるんです。ハワイらしい景色のなかを歩いて、歴史あるヒーリングスポットや最旬のお店も巡りながら、終盤には自分へのご褒美タイムも。

もはやお散歩は、魅力あふれるアクティビティ! シューズに履き替えて、さぁ出発です。

スタート地点はロイヤルハワイアンセンターの広場。ダイヤモンドヘッド方面へ向かってカラカウア通り沿いを歩きます。歩き始めてすぐ右手に見えてくるレストラン「チーズケーキファクトリー」を通り過ぎ、その脇にある細い小道が……。

ロイヤル・ハワイアン・センター

詳細をみる

1. サーフボードストリート

最初の注目スポットは、通称「サーフボードストリート」。ボードの保管場所ですが、カラフルでハワイらしく、記念撮影にぴったり。

そのままカラカウア通り沿いを進むと、左手に一際目を引くホテルが。

2. モアナサーフライダー

「ワイキキのファーストレディ」と呼ばれる、白亜の歴史あるホテル。クラシカルな雰囲気を味わいに中へ。ホテル中央に立つバニヤンツリーと聞こえてくる鳥のさえずりに、思わずうっとり。印象的な撮影スポットでもあります。

また入って左手にある階段には、創業当時の写真が飾られていて、ワイキキの歴史を垣間見ることができますよ。

ポリスステーションを過ぎると……。

モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ

詳細をみる
住所
2365 Kalakaua Ave.
電話番号
808-922-3111

3. ウィザードストーン

ここはワイキキのパワースポットのひとつ。西暦400年頃、ヒーリングの技術や知識を教えにタヒチからやってきた4人のカフナ(祈祷師)たち。彼らが帰る際、この岩に1ヵ月かけて祈りを捧げ、癒しのパワーを吹き込んだという伝説が残されています。 古代に想いを馳せながら、パワーをもらってみてください。

すぐお隣に立つのは……。

4. デュークカハナモク像

有名なサーフィンの神様の像。ワイキキビーチをバックにこちらで記念撮影。テッパンですが、「ハワイに来た」を実感しますよ。

道なりにしばらく進むと……。

ワイキキ・ビーチ

詳細をみる

5. バニヤンツリー

バニヤンツリーとは「菩提樹」のこと。鳥のさえずりが聞こえてきて、木漏れ日がなんとも気持ちいい。こちらの木陰で、少したたずんでみてください。不思議と心が落ち着きます。

さらに歩くと、右手に立つオープンエアの小屋があります。

6. クイーンズアーバー

オン・ザ・ビーチの絶景カフェ。朝一番にきて波音を聞きながらお茶タイム。おすすめの過ごし方のひとつです。(今回は立ち寄りませんが、覚えておくと便利なスポット。フードメニューもありますよ。)

次に右手に見えてくるのは……。

7. プリンスクヒオ像

王国最後の王子「プリンスクヒオ」を称える銅像にはいつも美しいレイが。彼の誕生日の3月26日にはいつもよりもさらにたくさんのレイがかけられるんです。

さらにその先には、ワイキキビーチにつき出した防波堤が。

8. ワイキキウォール

海に向かって先端まで歩いていくと右手にはホテル群、左手にはダイヤモンドヘッドという絶景。まるで海の上に浮かんでいるよう! ここでぐるりと360°の景色を動画撮影。

(サンセット鑑賞もおすすめ。ロマンティックなスポットです!)

サーファーボーイの銅像が見えてきたら、ビーチエリアの分かれ道が見えてきます。今回は、右に進んで海沿いを歩いてみましょう。

水平線を眺めながら、海沿いの遊歩道をゆったりお散歩。海の真横を歩くので壁に打ち付けられた水飛沫が上がることも! 濡れないように注意して。

そのまま芝生のエリアに入っていくと……。

9. ブーゲンビリアの花棚

真っ赤なブーゲンビリアが咲き誇る花棚は目をひく撮影スポット。季節関係なく咲いているので、いつ来ても楽しめますよ。海のブルー、芝生のグリーン、ブーゲンビリアのレッドのコントラストが美しい。この辺りは沖合によくヨットも走っているので、ブーゲンビリア越しにヨットも入れて撮影するとおしゃれな1枚に。

そのまま芝生を抜けて、カラカウア通り沿いへ出ます。

10. ワイキキ水族館

右手に見えてくるダークブルーの看板には “WAIKIKI AQUARIUM” の文字。ワイキキの東側に水族館があるんですよ。120年もの歴史がある水族館で、ハワイ固有の生き物を見ることができます。今回は立ち寄りませんが、大人も子供も楽しめる場所のひとつです。

ワイキキ水族館

詳細をみる
電話番号
808-923-9741

大きなバニヤンツリーの脇を抜けて、まっすぐ進むと……。

右手に見えてきました「カイマナ・ビーチ・ホテル」。散歩コース前半戦の目的地に到着です! お楽しみの朝食タイムはこちらで。

11.ハウツリー

ビーチフロントに立つロケーション抜群のレストラン。こちらはワイキキ東側になりますので、ビーチとワイキキのホテル群をセットで眺めることができます。この景色がまた最高に美しい。

朝食なら、昔からエッグベネディクトが有名ですが、最近よく注文するのは「カラマンシーリコッタパンケーキ」。ふわふわパンケーキに隠れた程よい酸味のカラマンシーソースがアクセント。大人におすすめのパンケーキです。

4年前にリニューアルした際、ロビーも一新! ハワイ的アートスポットも見逃せません。ロビー階からみる「ハウツリー」とビーチの景色も雰囲気ありますよ。撮影したくなるスポットがたくさんで、嬉しい!

 

さて、ホテルを出たら左側に並ぶショップをのぞいてみましょうか。

カイマナ・ビーチ・ホテル

詳細をみる
住所
2863 Kalakaua Ave.
電話番号
808-923-1555

12. サンセットプロヴィジョン

洋服や雑貨などを扱うセレクトショップ。小さなカフェも入っています。こちらで食後のコーヒーを買って、帰り道に飲みながら公園を通るのもすてきです。

最後に

さて、ここまでがちょうど折り返し地点。海沿い歩きながら、ワイキキらしい景色を存分に楽しむ散歩コース。たくさん歩きますが、なぜか足取りは軽い! そんなさわやかコースのご案内でした。

見どころ満載のワイキキ。まだまだ紹介したいスポットは尽きないので、後半は来月に。緑いっぱいのスポットや見逃せない絶景ポイントからクヒオ通りを歩いて、話題の最旬スポットを巡り&自分へのご褒美タイムへ。「ひと味違う歩き方」をお届け予定です。

ぜひ、来月も遊びに来てくださいね。マハロ!

トップへ戻る

TOP