地球のなぞり方 旅地図 アメリカ大陸編

BOOKS 旅と健康

各国の地形や関係性をなぞって学ぶ新しい地図本!国境や州、川や街道、島など旅気分で地図をなぞって脳もイキイキ!

2022/10/14発売
  • Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア
更新・訂正情報
AD

内容紹介

アメリカ大陸の国境や州、川、街道、島など、意外と知らない地形の数々を、なぞって学べる一冊。紹介スポットは写真付きで詳しく解説し、旅気分も味わえます。文章から街歩きルートを再現する脳活トレーニング付き。脳科学の専門家・高島明彦教授推薦!

ご購入はこちら

詳細

なぞってワクワク、読んで旅気分、解いて脳活性化!
一冊で3度楽しめる、「地球の歩き方」ならではの新しい地図本が登場!

■本書のおもな内容

世界地図なぞり
アメリカ大陸地図なぞり

【エリア別地図なぞり】
国境、州、川、街道、島など、なぞることで各国の地形や特徴が早わかり!

●北アメリカ
アメリカ合衆国(グランドキャニオン国立公園、マンハッタン島、アラスカ鉄道ほか)
カナダ(メープル街道、プリンスエドワード島ほか)
メキシコ

●中央アメリカ・カリブ海の島々
中米各国(パナマ運河ほか)
カリブ海の島々

●南アメリカ
ブラジル
チリ(イースター島ほか)
アルゼンチン(マゼラン海峡ほか)
ボリビア(ウユニ塩湖ほか)

【国をまたいでなぞってみよう】
五大湖/ユーコン川/ティティカカ湖 ほか

【おさんぽルートをなぞって脳トレ!】
ニューヨーク/サンフランシスコ/ワイキキ/バンクーバー/ハバナ/
ブエノスアイレス/グアナファト ほか

予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

トップへ戻る

TOP