• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

Pagolac 〜リトルサイゴン・B級グルメ街〜

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2014年3月5日
公開日
2014年3月5日
AD

『Pagolac(パゴラック)』外観

いつも閉まっているし、Zガイドでも見かけなくなったし、

やめちゃったのかと思ってたんですよね。

暗くなったらちょっと一人で行けなさそうな場所だし。

内装はいたってシンプルで一組のお客さんが生春巻きらしき物を食べていたので、

プラスティック "じゃない" 急須にお茶碗(嬉し)

とりあえず生春巻き(6ドル)頼んだ。 結構ボリュウムある。

Larkin St (ラーキンストリート)あたりは "リトルサイゴン" と呼ばれていて、ベトナム料理のお店が多い。 近所のネイルサロンのお姉さん達もよく食べに行くそうで、場所を聞くと大体「ラーキンよ。」 と言ってる。 私は勝手に リトルサイゴン "B級グルメ街" と名付けてる。

メニューは、ベトナム語と英語で書いているので理解できる。

やっぱりPHO(フォー)の味見がしたかったので、それも頼んで、

これで7ドルとは嬉しい価格。 ビーフの主張とスパイスが程よく利き具合がいい塩梅。

ここで気がついたのが、

Cash Only!ニコニコ現金払い

リトルサイゴンのB級グルメ街は、現金商売が非常に多いので、

高額紙幣は必要ないけど "20ドルくらい" は持って出かけよう。

6時には店内満席。 何となく皆同じもの頼んでいるようだったので、慣れない手つきでお料理を運ぶ初々しいお姉さんに何を頼んでいるか聞いてみたら。

Seven course of Beef $18.50

Table Top Grill & Fire Pot $16

ハウススペシャルでちゃんと書いてあるではないか! これは二人から注文なので、家族連れやカップルは楽しそうに炙った肉にレタス巻いて頬張っていた。 美味そう☆

今から頼みたかったけど、懐が心配だったのでまた開いてる時を見計らってくる事にした。

フォーと一緒に頼んだ "チキンサラダ(9ドル)" コレもなかなかいけた一皿。

今週末3月9日からサマータイムが始まり暗くなるのも遅くなるから更に来やすくなるし、シビックセンター方面からラーキン上がればいいかもね。

ベトナムと言えば "バンミー" お昼にお勧めなのが、

『Saigon Sandwich(サイゴンサンドイッチ)』

注文してから作りから必ず待つ。 その間、手際の良さを見てるといい。

場所:560Larkin St 毎日朝7〜夕方5時やってます。

引っ越した上に、すごくキレイになってびっくりした『Turtle Tower Restaurant(タートルタワーレストラン)』 645Larkin St は、チキンのフォーが美味い。 一号店が5716Geary Blvd 、サンフランシスコ警察の近くにも3号店(5016th)出してるよ。

ついでに、タイレストランも一軒

『Lers Ros Thai』730 Larkin St 間口が少し狭いのでちょっと分かりづらいかもしれないけど、評判いいお店。

サンフランシスコジャズセンター近く307 Hayes Stにもオープンしたよ。。

Pagolac 655Larkin St 月曜日休み、夕方5時〜10時オープン

一週間通してみると閉まっている時間が長い店:)

トップへ戻る

TOP