• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

〜延長18回〜 みんな長く苦しい戦いだった。

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2013年6月16日
公開日
2013年6月16日
AD

今シーズンは、人気チームNYヤンキースが、オークランドでの試合が今回だけ、しかもイチロー選手のヤンキースユニフォームは初めて、ディーゲームに仲間達と観戦してまいりました。 先発は、黒田投手という事で、すごく楽しみでした。

黒田投手は、2007年ドジャースに入団、翌年パドレス戦でデビュー以来、2012年ヤンキースに移籍、この試合は、メジャー通算1000回の登板達成。 堅実で安定した投手の印象が強くあります。 この日も3回に2点をとられたもののヤッパリそつなく投げ抜いた、派手さはないかもしれないけど玄人受けするピッチャーなのかもしれません。

"にわか解説者" は、いつも通りに観ていた‥。 0zeroが続き 「あ〜ヤッパリ延長だね、イチロー選手もまた観れるからよかったね。」 セクション203、Plaza Outfiled $18のキップの元手回収できそうだし、延長戦のおかげで岡島投手も登場日本人メジャーリーガー全て応援できご満悦な野球観戦だった。

*一枚目の写真では、太陽がほぼ真上にあるので選手の陰は見えませんが、そろそ選手の陰がのび始めた3時半頃*

しかし、この日はいつもと違った。

メジャーファンの愛唱歌 ♬ Take me Out the Ball Game( 私を野球に連れてって 14回に『Seventh inning stretch』 を初体験。

夕刻のラッシュの時間、仕事の打ち合わせが気になる人もいた。 今更球場を去るにはあまりにも後ろ髪がひかれる、ここは最後まで見届ける事にした。 聞けば、大リーグの延長戦は勝敗が決まるまで続くそうで、4月29日オークランドでの試合終了は、30日だった事があったそうで、ディーゲームでよかったと安堵。 まったりと試合を眺めていたら3塁走者がホームにかえってきた。 一瞬緊張が走った。 判定は「Out!」 後に物議をかもし出してもいいからセーフと言ってほしかった。

18回、(確か)満塁。 ピッチャーは、今シーズンで引退のヤンキース守護神マリアノ リベラ、対するバッターは、ルーキーのネート フレイマン。 まさに "適時打" サヨナラヒット。 世代交代の瞬間と思ったのは大げさかしらん。 6:12延長18回試合時間5時間35分 A's Sweep 3games オークランドのスィープ(ほうき)3連勝、長い戦いが終わった。 ホッとした。

この後、ヤンキースの皆さんは、LAに移動、飛行機があってよかったです。

〜選手、観客の皆さん本当に本当にお疲れ様でした〜

トップへ戻る

TOP