キーワードで検索
フィッシャーマンズワーフ、ジェファーソン通りの道路工事
意外とこの辺を歩く事がないので知りませんでした。
"魚屋さん" みたいな店構え。 中に入ってみた。
「アッ蟹だ!!」
とにかく沢山のダンジネスクラブ!
『水槽に手を入れないでください。』 と注意書きもあるし、よじ上っている元気な蟹もいた。
売り場の隅に、シーフード料理のレシピや、カクテルシュリンプソース、チョッピーノソースも売っている。 ギフト用詰め合わせがあったり、『地方発送、承ります。』 だそうです。 『Alioto – Lazio Fish Co』 と、配達トラックをよく見かける『California Shellfish Co』 ってお隣さんだったのですね。
5月下旬まで "ダンジネスクラブ" のシーズン、近いうちにここに買いにこよう。
Alioto-Lazio Fish
440Jefferson St San Francisco
電話1−888−673−5868
FAX1−415−922−8183
www.crabonline.com
『Coast Marine & Industrial Supply. Co』 漁に使う道具を扱っているお店で、ごついライフジャケット、蟹アミ、ちょっとした船の部品が、売られてました。 これは何に使うのか知らん? という物が多い。 お客さん達、日焼け具合は全員本当の漁師さん。 ⇒ 漁船用の道具もあり、かなり専門的・実用的(マニアック?)なお店だった。 船のロープを使って作られた玄関マットだと思うけど、売られてました、$80。 靴の汚れはばっちり落としてくれそうです。
そんな海の男達も時には命を落としてしまう惨事もある。 ピア45奥にあるこの礼拝堂の壁には彼らの名前が刻まれているそうです。 『Fishermen's & Seamen's Memorial Chapel』 シンプルな木造建築で、沿岸警備隊の建物跡地だったところで、1981年に完成。 1860年に作られた鐘が、隣の鐘楼にあります。