• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

マガル及びリンブワングループによるバンダ(ゼネラルストライキ)の実施について

春日山 紀子

春日山 紀子

ネパール特派員

更新日
2015年8月27日
公開日
2015年8月27日
AD

8月27日付、在ネパール日本大使館からのお知らせ2件、転載します。

===転載ここから===

マガルグループによるバンダ(ゼネラルストライキ)の実施について

大使館に入った情報によれば、マガルグループ(民族グループ)は新憲法草案の連邦制にマグラート州(マガル族を中心とする州)の設置を求め、8月31日(月)、中西部から西部にかけての10郡(※下掲)でバンダを実施するとのことです。

バンダの実施期間中は、終日、公共交通機関が停止する可能性があるほか、走行中の自家用車・バイクがバンダ実施者から攻撃を受ける可能性がありますので御注意下さい。

※ナワルパラシ郡、パルパ郡、アルガカチ郡、グルミ郡、バグルン郡、ミャグディ郡、ピュータン郡、ロルパ郡、サリヤン郡、ルクム郡

なお、マデシ系グループやタルーグループによるインド国境の20郡とウダヤプール郡、マクワンプール郡における無期限バンダは8月18日以降、現在も継続中です。

===

リンブワングループによるバンダ(ゼネラルストライキ)の実施について

大使館に入った情報によれば、リンブワングループ(東部地域の民族グループ)は新憲法草案に対する不満を表明するため、8月31日、9月1日の2日間、東部地域の10郡(※下掲)でバンダを実施するとのことです。

バンダの実施期間中は、終日、公共交通機関が停止する可能性があるほか、走行中の自家用車・バイクがバンダ実施者から攻撃を受ける可能性がありますので御注意下さい。

※ジャパ郡、モラン郡、イラム郡、スンサリ郡、ダンクタ郡、テラトゥム郡、パーチタル郡、ボジプール郡、サンクワサバ郡、タプレジュン郡

なお、マデシ系グループやタルーグループによるインド国境の20郡とウダヤプール郡、マクワンプール郡における無期限バンダは8月18日以降、現在も継続中です。

上記予定は、中止・変更の可能性がありますので、テレビやインターネットで最新の情報を入手して行動するよう心がけて下さい。

===転載ここまで===

トップへ戻る

TOP