キーワードで検索
先日、旅行者エリアであるタメル地区にある私のオフィスの前で、献血活動をしていました。
献血と言えば、日本では、海外からの帰国後4週間は、献血できないという決まりがあるようですね。
私も日本にいたころはよく献血していたのですが、今は、帰国時に献血バスを見かけても立ち寄れないのが残念です(笑)。
ところで、話は飛びますが、こちらの病院では、手術などで輸血が必要になる再、輸血用血液の手配は、患者の身内などが自ら手配・運搬しなくてはいけないことが多いようです。輸血用血液を、素人が運搬するって、ちょっと信じられません。ネパールでは大病をしたくないなと、つくづく思ってしまいます。
あと、話が飛んだついでにもう一つ。ネパールの病院で採血をしてもらったことは何度かあるのですが、真空採血だったことは一度もありません。何軒かの病院での経験があるのですが、どこもシリンジ採血でした。