キーワードで検索
先日、マジンガーZの記事を紹介したばかりですが、今度はガンダムが香港に登場しました。場所は香港の繁華街の1つ銅鑼湾(Causeway Bay)にある巨大ショッピングモール、時代広場(Times Square)8月31日まで開催されています。
実は、2013年にガンダムをこのコラムで紹介しているのですが、2年ぶりに再登場となります。以下に日本のロボットアニメが香港で浸透しているのかを表すエピソードかと思います。
https://tokuhain.arukikata.co.jp/hongkong/2013/07/post_320.html
https://tokuhain.arukikata.co.jp/hongkong/2013/08/post_322.html
実際、イベントを主催する時代広場も「GUNDAM docks at Hong Kong II」と第2弾であることを強調しています。正面入り口にいくと今回は3分の1サイズという巨大なガンダムUCがそびえたっています。もちろん訪れた人はみんなパシャパシャしていました。
モールの上の階にあがるとこれまた天井からぶら下げられて飛行しているウィングガンダムが姿を現します。そしてまたここでもパシャパシャとあちらこちらで音が。今回は4歳から10歳の子どもを対象に無料でガンプラの教室が週末に1日6回も行われています。これはファン拡大には最高のイベントだと思います。実際イベント会場では、ガンプラのプラモデルやジオラマが展示されていて、ファンが食い入るように見ているのが印象的でした。