• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

Fumio Itai en Buenos Aires – Buenos Aires Fine Artsで板井文雄ブエノスアイレス展示会

相川 知子

相川 知子

アルゼンチン特派員

更新日
2015年5月26日
公開日
2015年5月26日
AD

先日ご紹介した

El reflejo de la luz bajo el agua del mar「水中から 光の反射」

http://blog.livedoor.jp/tomokoar/archives/52090620.html

のオープニングパーティに行ってきました。

こちらがブエノスアイレスファインアートギャラリーの入口です。クラッシックな折衷作りの建物に趣がありますね。

ギャラリーでは人々が笑顔で迎えてくれました。

入口で記帳を致します。

こんな展示会の場合は日本語でもメッセージを書くと盛り上がります。

すでに多くの人々が来場し、板井さんの作品だけではなく、お互いの交流に余年がありません。 そうなんです。アルゼンチンに来たら是非、パーティは壁の花ではなく、おしゃべりの機会としましょう。

このような場面ですと、各種造詣のある方々ばかりですから知的なお話ができます。

親しい会話はもちろん重要ですが、親しき仲にも礼儀あり、の話し方を身に付けますと

どこへ行っても恥ずかしくありません。

日本人もめったにいませんので、興味を持って下さるはずです。

と、思ったら日本人でした。こちらは板井文雄さんの奥様の悦子さんです。

悦子さんもアーティストで、レングアスビバス日本語講座に訪問していただき

折り紙の指導をしていただきました。NIVEL3の学生が生の日本語に触れるチャンスでも

ありました。別途報告します。

飲み物とおつまみがありました。この画廊の建物後ろの階段のデザインがクラッシックで素敵です。

えーオープニング式典中の写真はありません。

通訳中でございました。

板井文雄さん、板井悦子さんと記念写真。

実は足元にも注目!!! 板井さんのアーティスト魂が見受けられました。

日本語の生徒からの応援メッセージ喜んでいただけました。

ブエノスアイレスファインアートは、

ベルグラーノ地区

Cuba 1930にあり、

板井文雄ブエノスアイレス展示会ギャラリー内での板井作品紹介

El reflejo de la luz bajo el agua del mar「水中から 光の反射」

5月15日から6月12日まで平日は13時から19時、土曜日は9時から13時の予定

http://www.buenosairesfinearts.com/

のページはこちらからです。

http://www.buenosairesfinearts.com/artistas/detalle/itaifumio/itaifumio.html

記事がよかったら、クリックしていだだければ嬉しいです

トップへ戻る

TOP