• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ブエノスアイレス日本人下宿「リカルドの家」

相川 知子

相川 知子

アルゼンチン特派員

更新日
2013年1月6日
公開日
2013年1月6日
AD

ブエノスアイレスでの日本人宿ですが、今回は下宿タイプを紹介します。

「リカルドの家」

は、その名のとおり リカルドさんがオーナーというより大屋です。

ブエノスアイレス都心のアンティックなアパートで一人暮らしのオーナーと

一緒に住む下宿タイプです。

場所は、事前にお問い合わせして

待ち合わせをして面接をしてから、受け入れてもらってください。

もしくは事前に自己紹介文を送ってあげてください。

現在一部屋 空いています。 近日 もう一部屋空く予定です。

1泊 130ペソ。

2泊以上 120ペソ。(24ドル)

9泊 1000ペソ (200ドル)

14泊 1400ペソ

その後 毎日100ペソ+

一か月 2000ペソ (400ドル)

二ヶ月 3900ペソ

それ以上 はこれに応相談。

アルゼンチンペソ建てでもドル建てでも円建てでもレートを調べて受取可能。

(この掲載料金は2013年1月末まで その後 物価により微調整)

#立地は都心5月大通りから1ブロック。7月9日大通りから1ブロックに位置して

公共交通機関利用に便利。

ブエノスアイレス名所は徒歩10分前後

#マンションはオーナーと同居。

寝室3つとリビングルーム、台所、トイレバス(1)、中庭です。

#インターネットあり。

#洗濯機/台所など使用可

#オーナーは50歳男性 ジャーナリスト。翻訳家。

日系二世のため、日本語可。スペイン語の練習したいのなら

スペイン語で話しかけても可。女性でも特に問題ありません。

寡黙ですが、親切です。最初に、近所の案内。経済的な生活もアドバイス。

#女性も可能。

#年齢も問題なし。

#カップルは御遠慮ください。

#新しいマンションではなく、アンティークでどちらかというと古い場所ですし、

マンションも設備も旧型です。

なお、1階なので、停電があっても問題ありません。

#エアコンはありませんが、夏は比較的涼しいです。

うるさくない内側に位置する部屋です。

(冬は日本人的にはちょっと寒いです。アルゼンチンの家の平均的な様子ですが)

#最寄りにスーパー、総菜屋など、便利。

#基本的に夜12時前には寝る生活です。生活のリズムが違う人はご遠慮ください。

別途、有料になりますが、手続き/通院など付き添い通訳サービスも可能。

ただし、急病などはその限りではありません。

#ちなみに今まで ニ名 急病でアルゼンチン国立病院に連れていってもらった人が

います。

((伝統的な喫茶店 カフェ トルトニまで500m ショーの後もすぐ帰ることができます))

日本語で自己紹介を添えて御連絡ください。

tomokoargentina2@gmail.com

オーナーに連絡します。

記事がよかったら、クリックしていだだければ嬉しいです

トップへ戻る

TOP