• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

サロンタンゴ部門決勝進出者リスト発表!

相川 知子

相川 知子

アルゼンチン特派員

更新日
2012年8月25日
公開日
2012年8月25日
AD

最近 アルゼンチンタンゴって言えなくなって来たのは、世界遺産になったからです。

ウルグアイとアルゼンチン共通の世界文化遺産ということで、TANGOという訳です。

どちらにしても、アルゼンチンはブエノスアイレスがメッカのタンゴですが、タンゴ世界選手権大詰めを迎えています。

本日は準決勝が行われ、決勝進出カップル39名の名前が発表されました。

Tango Salón という「サロンタンゴ」カテゴリーです。一般的にアルゼンチン国内外で見られるタンゴショーとは違い、落ち着き目の踊りですから、ステージタンゴにくらべれれば「誰でもできる」とっつきやすい踊りです。しかしその奥は深く、ブエノスアイレスの哀愁を一番表現するとあって、外国人には難しい、ブエノスアイレスの人ではなければ、と言われてきました。しかし、かなり外国勢目立つようになりましたね。

すてにシードされている、

ブエノスアイレス大会 サロンタンゴ「シニア部門」チャンピオン

Campeonato de Baile de baile de la Ciudad – Campeones Tango Salón Senior:

Fatima Vitale-Maximiliano Miguel Cristiani (ARGENTINA)

ブエノスアイレス大会 サロンタンゴ「ジュニア部門」チャンピオン

Campeonato de Baile de baile de la Ciudad – Campeones Tango Salón Junior:

Manuela Requena-Hector Dohnke (ARGENTINA)

ヨーロッパ大会 サロンタンゴ チャンピオン

Campeonato Europeo – Campeones Tango Salón:

Liz De Vuyst – Yannick Vanhove (BELGICA) (ベルギー)

はすでに決まっていましたが、以下が今回進出し、

来る27日にサロンタンゴ決勝がルナパルクで午後6時半から行われます。

Ariel Manzanares – Daniela Florencia Galizia (ARGENTINA)

Cristian Andres Lopez – Naoko Tsutsumizaki (ARGENTINA)

Facundo de la Cruz Gomez Palavecino – Paola Florencia Sanz (ARGENTINA)

Juan Martín Carrara – Stefania Colina (URUGUAY)

Sebastian Nieva – Celeste Rey (ARGENTINA)

Bryant Roberto Lopez – Faye Lavin (CANADA)

Cristian Sosa – Maria Noel Sciuto (ARGENTINA)

El Nany Peralta – Rebecca O'Laoire (ARGENTINA)

Cristian David Correa- Sabrina Amuchastegui (ARGENTINA)

Fernando Ariel Carrasco – Hebe Lucia Hernandez (ARGENTINA)

Walter Carlos Cocheret – Laura Gabriela Casco Zorzon (ARGENTINA)

José Luis Salvo – Daniela Barria (ARGENTINA)

Jhon Alexander Moncada Rojas – Maria Alejandra Sanchez Moncayo (COLOMBIA)

Andrey Panferov – Ekaterina Petrova (RUSIA)

Diego Ortega – Aldana Silveyra (ARGENTINA)

Jose David Ospina Londoño – Diana Jhaneth Diaz Salazar (COLOMBIA)

Ariel Taritolay – Yasmina Mamana (ARGENTINA)

Leonardo Marcelo Ortiz – Carla Natalia Rossi (ARGENTINA)

Dmitrii Astafev – Ksenia Koltysheva (RUSIA)

Brian Nguyen – Yuliana Basmajyan (ESTADOS UNIDOS)

Jorge Damián Mariño – Sara Parnigoni (ARGENTINA)

Omar Aguilera – Martina Asenjo (CHILE)

Brenno Marques Lucas – Maia Daniela Pankow (ARGENTINA)

Gustavo Adolfo Rodriguez – Natalia Gastaminza (ARGENTINA)

Gennysam Alcantara – Lily Tan (SINGAPUR)

Alejandro Martin Luna – Maria Ayelen Maldonado (ARGENTINA)

Ivan Terrazas – Sara Grdan (ESTADOS UNIDOS)

Alexander Sossa – Anel Marron (MEXICO)

Carlos Enrique Andasor Martinez – Miriam González Chacon (VENEZUELA)

Fernando Silva – Alexandra Baldaque (PORTUGAL)

Daniel Arias – Buket Akdol (ARGENTINA)

Braulio Martos – Victoria Pesci (ARGENTINA)

Juan Ignacio Etcheverry – Veronica Beatriz Bachini Guevara (ARGENTINA)

Marcos Facundo Arnedo – Ana Barros (ARGENTINA)

Jorge Carlos Lopez – Camila Villafañe (ARGENTINA)

Javier Marzello – Anabella Paola Cruz Heck (ARGENTINA)

Dmitry Vasin – Taya Finenkova (RUSIA)

Horacio Adrian Lopez – Victoria Soledad Gimenez (ARGENTINA)

Natsuhiko Yamazaki – Hiromi Yamazaki (JAPON)

日本勢はこの2カップルです。応援しましょう!合い言葉は バモスVAMOS! ダレ!DALE!

クリスティアンーナオコはアルゼンチン代表になっていますが、ナオコさんは日本人、実は数年前からトライ中で入賞はしたことあり。今年こそ!のカップルです。

Cristian Andres Lopez – Naoko Tsutsumizaki (ARGENTINA)

Natsuhiko Yamazaki – Hiromi Yamazaki (JAPON)

そして、明日8月25日(土)は正午より

ステージタンゴ部門の準決勝大会です。夕方まであり、生演奏が午後4時から、その後発表があったり、ミロンガがあったりします。

なお、8月26日(日)のおすすめは午後9時から

ラウル ラビエのコンサートです。

入場は無料、ただし、席は先着順です。上が会場のスタイルです。

この後のスケジュールは、

ルナ パルクでの決勝大会はサロンタンゴが27日、ステージタンゴが28日午後6時半からです。

これには入場整理券が必要です。ただし、持っていていかない人もたまにいますからね、持っていなくてもとりあえず行ってみて、持っていない人の列に並んでいて、運が良ければ入る、という方法もあります。でも、これは特にこの決勝は入れるという保障はありません。

この記事がよかったらクリックしていただければ嬉しいです!

トップへ戻る

TOP