キーワードで検索
私の街、ブエノスアイレスはすっかり秋も深まりました。気温は10度から18度ぐらいです。
日本から見て地球の反対側の国アルゼンチンですから、5月はだいたい11月ぐらいです。
この時期、最近TORMENTAと呼ばれる暴風雨の日が増えています。
便利なアルゼンチンのお天気をチェックするサイトはこちらです。http://www.infoclima.com/ (アルゼンチンの地図をクリックください)
こちらはブエノスアイレスのお天気で、週間予報も出ます。
この天気予報は便利なのですが、ブエノスアイレスとは言っても、ブエノスアイレス州も含み、このブエノスアイレス州にだいたい日本が全部入る大きさのため、天気予報は微妙に大雑把です(というよりも細かいのは無理ですね)
しかしながら、お天気が悪くても「ロマンチックなブエノスアイレス」が楽しめます。
この大統領府の正面が5月広場PLAZA DE MAYO(プラサ デ マジョ)。そして正面に行きますと。。。。
こちらが5月広場の正面で奥にうっすらとピンクなのが先ほどの大統領府です。
真ん中に白い塔が5月のピラミッドといって、そこに書いてあるのは1810年5月25日、即ち スペイン支配にあった当時はラプラタ副王領(昔のアルゼンチンなどの一帯)で生まれたクリオージョ(スペイン人のアルゼンチン生まれの子弟)と呼ばれる人達が
スペインから独立させるための「革命」宣言を記念してのことです。
そして その舞台となったのがこの カビルドCABILDOこと市議会であったのでした。
アルゼンチンが一番アルゼンチンらしい季節は5月と言われているのはこのためです。5月生まれも喜ばれます。
5月25日の革命記念日を祝うため、市内では5月20日から1週間ほど様々な催しが
展開されます。それに先駆けて、
5月20日(日)AV. CASEROS Y LA RIOJAにて午前11時からアルゼンチン民族社会の祭典が開催されます。アルゼンチンの民族衣装をつけたフォルクローレという音楽や郷土料理の屋台が出されます。
特に革命記念日である5月25日(金)は祝日になります。この5月広場付近では伝統的に
チョコラテとチュロスChocolate y churrosと呼ばれ、ココアとチュロスという菓子パンが振る舞われます。各種イベントの詳細はまた次回に。。。