• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

初夏のザイオン国立公園

石川 葉子

石川 葉子

アメリカ・ネバダ州特派員

更新日
2010年5月7日
公開日
2010年5月7日
AD

やっと夏めいてきた5月。おでかけの季節です。

日本からのお客様もグランドサークルやプチ・グランドサークルへ向かうグループが多くなりました。

ということで、今日はザイオン国立公園のご紹介しますね。

ラスベガスから車で約3時間、ザイオン国立公園はユタ州で最初に制定された国立公園で、世界各地から年間270万人が訪れています。

片道3時間ということは往復6時間、ザイオンで3時間過ごすとしても約9時間の行程が組めるわけで、

日帰りでも充分楽しめる国立公園なんですね。

ここでは、下から見上げる岩山の景色だけでなく、トレイルもお散歩気分で歩けるものからバリバリのトレッカー達が挑戦する「難易度高し」のコースまで揃っているので、訪れる人それぞれの楽しみ方ができます。

昨年100周年を迎えました。

さて、公園に入ってみましょう。

夏の間は、公園内への一般車両乗り入れができないため、園内は無料のシャトルバスを使うことになります。

公園内を走る無料シャトルバス

そのまま折り返してまた45分かけてビジターセンターまで戻ります。乗り降りは自由なので、好きなポイントで降りて、また次のポイントへ、を繰り返して園内を散策することになります。

<Court of Patriarchs>

左からAbraham・Isaac・Jacob (アブラハム・イサク・ヤコブ)。

ここザイオンキャニオンは、1800年代にユタに定住を始めたモルモン教徒たちが「聖なる場所(Zion)」として訪れていたため、岩山にはこのような名前がつくものがあります。

<Weeping Rock>

上の写真はある冬の朝に訪れた際に、したたり落ちる水がつららとなってぶらさがっている様子。

これはかなり圧巻でしたね〜。

このような感じで岩山のポイントが続き、次は「テンプル・オブ・シナワバ」へ・・・

<Temple of Sinawava>

周りを高い岩山に囲まれたこの場所は、なぜか厳かな気持ちにさせらるようで、神殿とか寺院とかいうたとえがぴったりだと納得します。

大人もコドモも一緒に楽しみながら歩けます。

<Zion Lodge>

趣のあるレストランやファーストフード・お土産屋さんも入っていて、

ロッジ前の芝生では、ランチの時間を楽しむカップルや家族連れでにぎわっています。

<Zion Spring Water Station>

これは何?

これはロッジのパティオにあるものですが、壁からいきない蛇口が出ていて、

???と思ってみてみると、ザイオンキャニオンから湧き出る清水を汲むことができる蛇口なのでした。

この水は約600メートルのサンドストーン(砂岩)の層で濾されてきた、自然のミネラルいっぱいの水とのことで、ほんとに「味のある」水。すっごくおいしい♪

さらには、使い捨てのボトル水ではなく、リサイクル容器(水筒とか)を持参して、 この水を詰め替えて使うことで、

環境保護の一端を担っているということでもあるわけです。

ところで、園内の道路を走っていると、道路が赤いことに気がつきます。

陸上競技のトラックで見られるような、あんな感じの赤い道路・・・なぜ?

(この質問はビジターセンターでもよく聞かれる質問らしいです。)

これは、アスファルトの上に敷き詰めるタールの中に赤っぽい火山岩(Scoria)をまぜてあるためで、これにより、道路がすべりにくくなるのだそうです。

さて、ここでは、いろいろな動植物を見ることができますが、とにかく1番目につくのは、リスたち。

もう、人間に慣れてしまっていて食べ物を持っている人のところまで来て、すくっと立って「ちょうだい!」をするくらい。(ホントです。)

このザイオンも他の国立公園同様、これからががピークシーズン。

午前中の早い時間に到着しないと、ビジターセンタの駐車場はすぐに満杯になってしまいます。

でも〜、ご心配なく。

ビジターセンターの駐車場に停められない場合は、

入り口手前のスプリングデールの町にある5ヶ所の駐車場に車を置いて、

そこからスプリングデールシャトル(無料)に乗って、ビジターセンターまで移動できます。

スプリングデール自体も小さなお土産やさんやレストランがひしめいていて、

世界中からの観光客が行き来しています。

いろいろな人に声をかけながら、お店を冷やかしてら歩くのもまた楽しいかもしれません。

ということで、ザイオンの魅力、ちょっとだけでも伝わったでしょうか?

初夏の一日、マイナスイオンをたっぷり吸収しにでかけてみてはいかがでしょう?

ところで、今月からザイオン国立公園の道路修復工事が始まっていますので、

これについては次回にアップします。

– 入園料は車1台につき25ドル(7日間有効) *本日現在の料金

– シャトルバスの運行は今年は10月31日まで。(それ以降は、マイカーで園内へ入れます。)

トップへ戻る

TOP