• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

韓国での『今はやりのスイーツ』

なかしまかずえ

なかしまかずえ

韓国特派員

更新日
2014年5月19日
公開日
2014年5月19日
AD

先日、ハニーチップアイスクリームが人気とのニュースをお伝えしましたが、

今年になってから日本の堂島ロールが江南の新世界百貨店と現代百貨店に入ってから

列をつくって買い求める人気を博していました。今でも、もちろん人気です。

モンシェールの前の社名である『モンシュシュ』という店名でカロスキルにも

お店があります。ちなみに、堂島ロールは18000ウォン(約1800円)です。

百貨店の売り場で列をつくって買い求めている様子。

ロールは1人4本までしか購入できないとのお知らせが張ってあります。

それからよく見かけるようになったのが、『タロバブルティ』です。

タロイモのタピオカが入った飲み物で、ミルクティの他に

チョコミルクなどもあります。

専門店も出てますが、その他いろんなところで販売されています。

それから今ブームの兆しがあるのが、『SPERO SPERA』のクレープです。

4種類のアイスクリーム、5種類のフルーツ、2種類のケーキからチョイスして食べれる

スイートクレープと、サラミやソーセージ、ベーコン、スモークサーモンなどとチーズやトマト、レタスなどの野菜に、10種類のソースからチョイスして食べれるセイボりークレープがあり、

中身をチョイスして自分が食べたいクレープが食べれるということで、特に若い人達から人気です。

ソウルでは弘大にショップができていて、百貨店にも最近入っています。

住所:ソウル市麻浦区ワイサン路21キル24

最近は海外からのスイーツも多い韓国。

日本人より甘いものはそれほど食べない韓国の人達ですが、

やはりおいしいものは世界共通みたいです~!

—今月のお題『今はやりのスイーツ』−

トップへ戻る

TOP