キーワードで検索
こんにちは。あんなに暑かった韓国も、ここ数日肌寒い日を迎えています。
今月の「ムックソウルより」ですが、60~61ページに掲載されている「ソウル2大マート」のおいしいお持ち帰りグルメにちなんで、私がEマートで見つけたこんなものは?と思うものをご紹介したいと思います。
こちらは、いろんなダシを作るのにあると便利なダシのお醤油。「センピョ」という会社から出ているもので、ワカメスープなどいろんなスープのおダシとして利用できる調味料です。タシダの粉状のものもよく使用されますが、こちらも一味違った上品でおいしいスープが仕上がります。
こちらはレトルトの韓国のお粥です。左が「パッチュク(アズキ粥、甘みの少ないぜんざい)」で、右が「ホバクチュク(カボチャ粥)」です。冬至には韓国では必ず食べるパッチュクですが、簡単な食事としても食されます。
同じお粥でも、こちらはアワビ粥(左)と鶏粥です。鶏粥はサムゲタン風になっていて、普通の鶏粥も販売されています。
左から「ユッケジャン」、右は「コムタン」のレトルトです。使い勝手のいいのは、コムタンでしょうか。これを温めて食べてもよし、別のスープを作るダシとしても使用でき、辛くないので小さなお子さんなどでも食べれます。
こちらは「ヌルンジ(おこげご飯)」です。よく韓国レストランにいくと、食後にヌルンジが出てくることがありますが、これとお湯を入れて火にかけると簡単にヌルンジができます。その他ヌルンジトッパプ(ヌルンジ丼)といったパリパリやきソバ風にヌルンジの上に野菜などを炒めてとろみをつけたソースをかけて食べることもできます。
地元の人のヌルンジ好きがわかりますよね。
最近はみなさんマートを利用する人が結構多いので、これ見た見た!と思われる方も多いかもしれませんが、いつも新しい商品が入荷し、日本で簡単に韓国料理パーティのできるアイテムがいっぱい揃っているので、来てみるだけでも楽しいと思いますよ^^