• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

香港でチョコレート三昧。30を超えるメーカーが参加

武田 信晃

武田 信晃

香港特派員

更新日
2016年1月25日
公開日
2016年1月25日
AD

尖沙咀(Tsim Sha Tsui)地区に香港最大のショッピングモール、海港城(Harbour City)で「Chocolate Trail/情・尋朱古力」と題したチョコレートのイベントが2月21日まで開催されています。世界約30の有名チョコレートメーカーの味が楽しめるほか、チョコレートにまつわる様々なアクティビティが行われるなど、チョコレートとスイーツファンには見逃せない催し物です。

モール内には「European Train Station」と名付けられた特設カフェが登場。ここには「Chocolate Tasting Menu」というのがありDomori、zChocolat、Venchi、Leonidas、Dalloyauなどのチョコレートメーカーが自社の製品に合うウィスキー、スコッチ、ワイン、鉄観音茶、アールグレー茶、コーヒーなどとセットで提供。値段は、アルコール類が60ドル、ノンアルコールは30ドルとお手頃で「この味のチョコレートにはこんな飲み物が合うのか?」と新しい発見になりそう。

2015年の世界チョコレート・マスターズ選手権でトップ10人のファイナリストになったJWマリオットホテル香港のシェフ、同じ2015年のイベントと2011年のワールド・ペストリーカップでトップ3のファイナリストになったペニンシュラホテルで働くチョコレート職人の2人が、チョコレートを作る実演やチョコレートのアートを見せてくれる予定です。ほかにもイタリアの有名チョコレートブランド、フェレロがメイクアップ・アーティストとコラボして芸術展を行います。

同モールにはすでに16のチョコレート店が入居しているのですが、今回のイベント期間中は、新たに12のチョコレート店が期間限定でオープン。フランス、イタリア、ベルギー、シンガポール、香港、日本のチョコレートを購入できるので、お土産にもピッタリです。期間中、香港に行く予定のあるスイーツファンは足を運んでみてはいかがでしょうか?

★Chocolate Trail at Harbour City

所在地:3-27 Canton Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong

電話:+852-2118-8666

営業時間:イベントによるので要確認

トップへ戻る

TOP