キーワードで検索
〜つぶやき、ぼやき〜
最近、特に思うんですよ、本当にサンフランシスコって物価が高いって、
例えば友達とのランチは30ドル以上は絶対覚悟、持ち帰り(To Go)って座って食べるより割り安なはずなのにそれでも10ドル越えはザラにある。
この愚痴は言い始めるとキリがないので、今回は10ドルくらいでありついた3つのお店の話。
ポーク通りにあるインド料理店、$9.99のカレーブッフェ
ご飯、ナン、カレーが4種類に、タンドリーチキンジューシーで柔らかく美味しい。
3回お替りはやっぱり食べ過ぎだったかも…。
【ダーバーレストラン(Darbar restaurant)】
住所:1412 Polk Street San Francisco,CA 94109
電話:1-415-359-1236
営業時間:毎日11:00〜22:00
URL:http://www.darbarsf.com
そして、リッチモンド地区からベトナム料理レストラン『La Vie(ラ・ビー)』
"フォー(PHO)"を食べに行ってみた。
結構清潔なお店だ。
新鮮なバジル、切り口が乾ききったレモン出てる所もあるけど、
とても嬉しい切り口がしっとり濡れてるレモン。
あっさりした料理は塩っぱいって事あるからね塩加減がとっても大事なシーフードのフォー($8.95)
"33"ってベトナムのビール($4.25)⇨つい頼んだので参考価格としてください
お茶は、$1.25で、最近はお茶もお金がかかるようになってきてるけど、コーヒーは有料でお茶は無料ってのは考えてみればおかしな話だった。
燃えるような赤い激辛スパイシービーフ($9.95) これ本当にスパイシーで咳き込んでしまった。
【ラ・ビー(La Vie)】
住所:5830 Geary BLVD San Francisco,CA 94121
電話:1-415-668-8080
営業時間:火〜日12:00〜22:00 月曜日休み
次にノースビーチからイタリア料理『ザ・イタリアンホームメードカンパニー(The Italian Homemade Company)』
リトルイタリアとも呼ばれているエリアでコロンバス通りに面していて分かりやすいのだけど、つい通り過ぎてしまうことが多い。 イタリアの食材や自家製フラッシュパスタ(麺)を販売していて、その脇で10席にも満たない小さいレストラン。 レジで頼んでテーブルで食べる、あるいは持ち帰るという所。 10ドル越えてしまったけど、ここは覚えておくといいなと思った。
自家製フレッシュパスタとソースをチョイスして頼むシステムで、自分だけの一皿もできる。 お店の方もとってもフレンドリーでアットホームな感じ。
イカスミを練り込んだパスタがあったので、イカスミ&アスパラを頼んだ。 それにレギュラーサラダ(6ドル)も頼んじゃってみた。
当店自慢のニョッキロール(12ドル)は他じゃ見たことない、ある意味この店の名物料理。
見るからにボリューム満点である。一人一個で十分満腹。
セレブなシェフ、マイケル・ミーナ(Michel Mina)も密かにやってくるそうな。
たいして宣伝もしていないと思うけど、いつも人が必ずいるんだよね。
【ザ イタリアンホームメードカンパニー(The Italian Homemade Company)】
住所:716 Columbus Ave San Francisco,CA 94133
電話:1-415-712-8874
営業時間:毎日11:00〜21:30
ご紹介した3店は、ディナーもやっているのでランチとは違ったスタイルでやっているところもあるけど、懐が寂しいときでも安心なお店だよ。