• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

改訂版が出たら必ず替えよう!ロンドン地下鉄マップ(携帯サイズ)

小野 雅子

小野 雅子

イギリス特派員

更新日
2022年12月20日
公開日
2016年7月30日
AD

ロンドン地下鉄駅の改札口付近で無料配布されている、ポケットサイズの地下鉄マップ。本日現在の最新改訂版は、2016年6月に出たものです。

これを見た時「あ、今持っているのと違う表紙だ~」と気がついたので、私も早速ゲット。それまでバッグの中に入れておいた2016年1月版を取り出して、新しいのに入れ替えておきました。

たった5ヶ月しか違わないのに、また新しいのを手に取るなんてエコじゃない?もちろん私も、昔はそう思っていたんですけどね・・・。

でも或る時、バッグの中に旧バージョンの地下鉄マップ(と言っても一年前くらいの)を入れてて、失敗した経験があるんですよ!その地図では明記されていた駅で下車しようとしたら、実は修復工事のため半年以上閉鎖中~~。

で結局、次の駅で降りて予定よりも長い距離を歩くハメとなり、友人との待ち合わせに遅刻しました。><

何しろ150年以上の歴史を誇るロンドン地下鉄ですから。普段でも遅延や一時運休が発生するのは珍しくない程なので、ネットワークや駅の設備も修理・改造を繰り返さないと大変!

たとえば現時点では、ホーランド・パーク駅が今年の1月から工事で閉鎖しています。8月中には再オープンする予定ですが、まだハッキリした再開日は発表されていません。

そういう訳で、一年で3回ほど改訂版が出たりするポケット版の地下鉄マップ。駅で新しいのを見かけたら必ず手持ちの旧バージョンと交換するよう、強力にお勧めいたします!

【2022年12月編集部注】ロンドンの地下鉄マップの最新データはこちらを参照してください。

トップへ戻る

TOP