• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

学校に対する放火事案の発生について

春日山 紀子

春日山 紀子

ネパール特派員

更新日
2016年9月21日
公開日
2016年9月21日
AD

9月20日未明、カトマンズ市内、複数の私立学校周辺で爆発物騒ぎがあったそうです。ニュースによると人への被害は出ていないようですが、物騒ですね。

9月20日付日本大使館からのお知らせを転送します。

===以下転載===

学校に対する放火事案の発生について

当館が入手した情報によりますと、9月20日早朝、カトマンズ市内及びラリトプールにある7ヶ所の学校にて、小型発火装置による放火事案がありました。

現在のところ大きな被害や人的被害はない模様ですが、同種事案再発の可能性もありますので、ご注意ください。

※小型着火装置を設置された学校

Aakashdeep School(Gokarna area)

Manakamana School(Gokarna area)

Rai international School(Boudha area)

Ambassador School(Jorpati area)

East pole School(Boudha area)

Kanchanjunga School(Dallu area)

Radient School(Sanepa area)

本件関連事案について、テレビやインターネットで最新の情報を入手して行動するよう心がけて下さい。

本件関連事案について、テレビやインターネットで最新の情報を入手して行動するよう心がけて下さい。

※ この情報は,お知り合いや旅行者等にもお知らせください。

※ 在留邦人で在留届を提出されていない方がおられましたら,大使館へ在留届を提出するようおすすめ願います。

※ 近く帰国・離任を予定されている方,または既に帰国されている方は速やかに大使館までご連絡下さい。

※ このメールの配信を希望されない方は,大使館までご連絡下さい。

大使館代表電話 4426680

※ 閉館時(休館日や夜間など)には、上記電話から緊急電話対応者に転送されます。

トップへ戻る

TOP