• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

香港でフォーミュラEが10月9日に開催

武田 信晃

武田 信晃

香港特派員

更新日
2016年10月4日
公開日
2016年10月4日
AD

F1などを主催している国際自動車連盟(FIA)は、10月9日に電気駆動による自動車レースのフォーミュラEを中環(Central)で開催します。国際規格のレースで、しかも香港初の公道レースということで期待が高まっています。

電気駆動ということで、「そんなにスピードが出ないのでは?」と思われるかもしれませんが、最高速は220キロ近くも出せるほか、公道ということで観客とコースが非常に近いので思ったより迫力のあるレースが見られることでしょう。

レースカーはワンメイクレースなので車のレース性能に大きな違いがでません。ドライバーの腕とチームのレース戦略とセットアップが勝敗左右します。エンジンにあたるパワートレインはマクラーレンやバッテリーのデザインはウィリアムズというF1チームの技術が盛り込まれているなど、次世代のレースとしても注目されています。

スタート・ゴール地点は龍和道(Lung Wo Road)で、1コーナーのヘアピンを抜けた後は正面に国際金融中心2期(2IFC)を正面に見ながら走り、手前で右折してスターフェリーのふ頭方面へ。大観覧車の近くを抜けて戻って来ると言う全長約2キロのL字に近い形をしたコースです。

出場する選手も、ルーカス・ディグラッシ、アントニオ。・フェリックス・ダ・コスタ、ロイク・デュバル、ニック・ハイドフェルド、フェリックス・ブロンクビスト、セバスチャン・ブエミなど元F1ドライバーやマカオGPの勝者など一流どころが揃っています。

チケットは2380ドルと1190ドルだったのですが、すでに売り切れています。ただ、市街地コースなのでその近くを歩けば、サーキットの雰囲気を感じる事もできますし、近くある観覧車からは数分間ではありますがレースを見る事ができるはずです。また、今回のレースに合わせたイベントも開催される予定になっています。

トップへ戻る

TOP