キーワードで検索
香港は世界各国から来た人が数多く住んでいるので、英語だけではなくさまざまな言語のフリーペーパーが存在します。在香港日本国領事館に登録した日本人は約2万7000人ほどいますので、その人達を対象にした日本語のフリーペーパーが3つあります。日本語で最新の香港情報を手に入れる事ができるので、観光にはとても役に立つと思いますのでご紹介したいと思います。
1、『香港ポスト』:1987年創刊という歴史ある新聞で隔週の発行。16ページだてで前半は香港の政治経済について。後半はレストラン、映画などの文化や生活情報が掲載されています。非常に読み応えのある新聞です。私事になりますが、私は同紙にレギュラーのコラムを持っています。
2、『コンシュルジュ』:月1回発行。毎月テーマに沿った特集記事が充実しています。冊子内には別冊がありそこにはお得なクーポンや、割引の店の情報が満載です。
3、「PPW(ぽけっと・ページ・ウィークリー)」:今、一番勢いのあるフリーペーパーで毎週木曜日に発行されています。フリーペーパーらしく広告でいっぱいですが、それは香港在住の日本人を対象にした広告ですから観光に来た日本人にももちろん有益です。紙面の後半は深センや広州などの広東省のページもあります。
上記の3つの媒体の配布先は、そごう、AEON、トマトブックス、日本食レストラン、ホテルなどで、機会のある人はぜひゲットしてみて下さい。