キーワードで検索
10月になると、オーストラリアにようやく春が訪れます。 そして、街中が満開の藤で彩られます。 フェスティバル州として名高い南オーストラリア州では、10月から各地でイベントが目白押し。 あまりに多すぎてご紹介しきれないので、大きなものだけこちらに書こうと思います。旅行のご予定のある方は是非参考にしてくださいね。
★アデレード植物園の藤も満開に★
OZAsiaフェスティバル 9月21日~10月8日 アデレード市内がアジア色に染まるイベント。10月の1日に行われるムーンランタンフェスティバルを始めとしてビュジアルアーツ、音楽やダンスなど盛りだくさん。アジア文化に触れるのにはよい機会だと思います。日本からのアーティストも参加しますよ。
ブリヂストン ワールドソーラー チャンレジ 10月8~15日 オーストラリア国内の3000kmをソーラーカーで)完走を目指す大会。地球に優しいソーラーカーがどれだけのパワーを見せてくれるのか楽しみです。今回、日本からは4チームの選手たちが参戦する予定です。
TARNANTHI: FESTIVAL OF CONTEMPORARY ABORIGINAL & TORRES STRAIT ISLANDER ART 10月13~22日 オーストラリアの原住民であるアボリジニ・トレンスアイランダーによるヴィジュアルアーツの作品展。近年、南オーストラリア州で目立つのがアボリジニ・アーティストの活躍です。彼らから学ぶ歴史や文化。それが一つに集まるのがこのイベント。オーストラリアのルーツを知るには、もってこいのイベントなのです。
★各イベントの余興ではアボリジニのダンスも多くなりました★
日本映画フェスティバル 10月19日(木) – 22日(日) 南オーストラリア州に住む日本人はまだそんなに多くありません。でも、オーストラリアの人は、日本についてこちらが思っている以上に知っていたりするんですよ。アニメ好きな学生たちも結構いますし。そんなわけで、毎年人気の日本映画フェスティバル。今年は、In this Corner of the World (この世界の片隅に)、Her Love Boils Bathwater (湯を沸かすほどの熱い愛 他11本が公開される予定です。
Vegan festival 10月28・29日 アデレード中心部で開催されるVegan festival 日本と違って、普段、レストランでもビーガンやベジタリアンを見かけるのが当たり前のオーストラリア。環境問題や健康ブームも相まって関心のある人たちがますます増えてきているとか。種類も豊富だということですから、どんな食べ物があるのか楽しみです!
★ハーブなどを使ったスパイスやジャムも最近は人気★
雨も少なく気候の良い10月は、アウトドアで思い切り身体を動かしたい時期です。