• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

グーグルプレックス (Googleplex)でポチョンとショッピング

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2017年12月6日
公開日
2017年12月6日
AD

おなじみの "Google マップ" ポチョンとある赤いお印 @@v

ここがグーグル本社?だと思うのだけど大きな看板がないのだ(例によって迷子かも?)もちょと探してみた。

エメリービル(Emeryville)にイケア(IKEAアイケアとも言う)の交差点ができた時、会社の名前が交差点になるんだ驚いたけど、オオぉ〜やっぱり『Googleの交差点』が存在した。 ここにいくるまでもシリコンバレー(Silicon Valley)をドライブしていたけどいろんな会社に出くわす。

Google マップのお膝元でグルグルとどこ走ってるか分かんなくなった時、ここがもしかしたらGoogle本社、通称"グーグルプレックス(Googleplex)" と言われてる所? Googleplexって Google+Complexの混成語 造語や短縮語は日本語の得意技みたいだけどアメリカ語(英語)にも結構ある。 更に "グープレ(Goople)" って進化させちゃうと、なんかまがい物の会社みたいになってしまう。

"ググってみる" 事が日に何度もあるけど、"Googleという会社" はインターネットの会社ってくらいしか実は分からない(苦笑) ハードウエアなのか? ソフトウエアなのか? サービスなのか? それ以外のどこにも当てはまらない分野なのか? 負け惜しみのように知っているのが、社名の由来。 97年に設立者のラリー・ペイジ氏が会社のドメイン名を登録する時、グーゴル・googol(数の単位で10の100乗)のスペルをGoogle.comと間違って登録してしまいそのまま会社名になった。 ミシガン大学そして天下のスタンフォード大学出のエリートでもつづり間違いはあるんだと、スペルチェッカーで単語の下にしょっちゅう赤線ついちゃたり、スペル違うでしょ!!とか怒られる度にGoogleの話を思い出すのだ。

恐れることなかれスペル間違い! それがいつか大受けするかもしれないのだ!!

(Googleの株価は1000ドルくらい)

と、今度は子供には大きすぎるオブジェ発見。 近所の子供らしきグループが興奮しながらお気に入りのオブジェを見上げていた。 この中には将来のラリー・ペイジやスティーヴ・ジョブズ、マーク・ザッカバーグがいるかもかもしれない。

ショップも覗いてみた。 いけないかと思ったけどあっさり写真OK でもお客さんいっぱい居るんでほんの数枚だけ記念に撮ってみた。

ホリデーギフト一押し商品らしい。

お土産の定番、Tシャツやキャップ、バックパックなんかもあるある。

バラマキ系グーグルグッツはこちら

記念にEMOJI STICKER($4.99)を買った。 レジ清算は全てクレジットカード(デビットカードも大丈夫)現金は受け付けないのでご注意くださいね。 なのでもちろん$2.99のペン一本も堂々とカード使えるよ。

【Google Merchandise Store】

住所: 1981 Landings Drive Mountain View, CA 94034

電話番号:650-214-3308

営業時間:月〜金10:00〜18:30

定休日:土・日

URL:https://www.googlemerchandisestore.com

トップへ戻る

TOP