• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

BARTミッション 16 th駅周辺 あの告知版がまだあった!

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2017年12月20日
公開日
2017年12月20日
AD

ミッション地区のバート駅はミッション16 ST そして24 ST駅と二つある。

人気のバレンシア通りの散策の場合は16 STで降りると便利。

ホームにはやたら目立つ赤いサインの出口EXITよく見てみたら Emergency Exit Only 目に入っちゃうだけにつ行っちゃいそう(苦笑)

改札口を出て

直ぐにちょっと長いエスカレーターがある。

ミッションに来た! いよいよ地上に上がるぞって感じのエスカレーターだ。

登り降りエスカレーターの間には階段もある。 エスカレーターのメンテナンス中はここを登るんで改札出たらど〜かエスカレーター動いてますようにと毎回祈る。 この駅実はかなりの頻度で事情不明のメンテナンスやってるのだ。 登ればご理解いただけるかも(再び苦笑)

そんな事情なのかバイク率高いのか? この階段の端には 『チャリンコ用溝(Stair Channel)』 があってタイヤを溝に乗っけて上まで上がれ、持ち上げて行かなくても大丈夫なようになっているんだ。 ちょっとした工夫だけど長い階段なのでありがたいっす。

もちろん登り降り両方についている。

地上に出た。 ミッションストリート(ミッション&16TH) バートの駅は地上に駅舎があるのは稀なのでちょっと分かりにくいと言えば分かりにくい。

貸し自転車のステーションができていたんでびっくりした。

ここにはあまり知られていない表示があるんだけどもう撤去したのかと思ったけど見つけちゃった。

ドイツの都市で、ビールを飲みすぎて(かどうか)トイレに行かずオシッコをしちゃう人がたくさんいる(のだそうだ)そんなお行儀の悪い人への対策として "オシッコを弾く塗料" を壁に塗ってオシッコをした人へ跳ね返ってくるようにした。 そしたら立ちション率が低くなったという結果が出たんだそうだ。 それで市内何ヶ所かに実施した。 サンフランシスコは立ちションしたら罰金なんだけどなかなか効果は上がっていなかったようだ。 現行犯で現場抑えて罰金ってのもバツが悪いしねぇ。

この表示 "ここはトイレじゃありません" て最初の一言で立ちション率が高ってこと分かるよね。 オシッコを弾く塗料を塗ってると想像できる。 いっそ貸し自転車ステーションにした方が露骨じゃなくていい考えだ。 一方でそもそもトイレのないお家のない人達もこの辺いるのでその人達への対策はどうなっているんだと言う声もある。 弾けきゃいいってもんでもない。

駅前に立ちション禁止の告知がある場所なので、いろんな人達が "タムロ" している。 昼間は明るいのでまだいいけど、暗くなったらやはり気をつけて欲しい。

トップへ戻る

TOP