• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

待ってましたっ!丸亀製麺 ソフトオープンで行列に並ぶ

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2018年1月5日
公開日
2018年1月5日
AD

今にも雨降りそうな木曜日の昼。

家から車で30分弱 『ストーンズタウンガレリア(Stonestown Galleria)』 にオープンした丸亀製麺に行って来た。

平日のお昼にも関わらず行列、ショッピングモールで買い物のお客さんも店内を覗き込み諦めたように去ってゆく。

せっかく来たから諦める訳にはいかない、列に並んで45分店内に入れた、

幸い今日は列が短いらしい。

近くには州立大学(State University)もあるので学生さんも並んでた。

手順は日本と同じだよね。 メニューは定番の釜揚げ、カケ、ぶっかけetcに、18日のグランドオープンの時には更にメニューも増える。 "豚骨ウドン(Tonkotsu Udon)" といのも何処かに書いてあった。

日本で一度だけ行った事があってこの値段でこんなに美味しいのかと驚愕のウドンだった、価格は "かけうどんで4ドル50セント" 信じられない出血大奉仕価格。 今やラーメン一杯が15ドルするサンフランシスコ、心から応援したい。

皆さん、整然とラインに法って手際が良いです。

かけうどんのラージ($5.50)にかき揚($1.30)、オニギリ2個(一個1ドル)

ビーフうどんL(Beef Udon L $7.50 写真左)

スパイシーチキンうどん(Spicy Chiken Udon$5.50写真右)

ハワイには既にオープンしているので、そこで食べたというカップルは、「初めて食べた時美味しくてしかも安くて本当にびっくりした、サンフランシスコにも出来たのを聞いて食べに来た」 と喜んでいた。 ラーメンは高くて滅多に行けないけど、ここは値段的にも気軽に来れるから嬉しい。って上手にお箸を使っていた。

薬味のコーナーは、たっぷりとグリーンオニオン、生姜、すりゴマ、天つゆ、だし醤油が用意されていた。 ケチャップ・チリソース・シアントロ(香菜)は日本にあるかしらん?

繁華街からは少し離れていても長らく日本食を食べる機会がなかった駐在員さん家族づれの方には出向いてでも行っちゃう "うどん屋さん" だと思った。 グランドオープンは18日、まだメニューの一部だけのサービスだったけど、モール内にはトレジョ(Trader Joe's)もあるし、ショッピングがてら、また近いうち絶対行くわ。

【丸亀製麺(Marugame Udon)】

住所:3251 20th AVE San Francisco, CA 94132

電話番号:415-680-1280

営業時間:月〜土 11:00〜15:00 17:00〜21:00

定休日:日曜日

URL:http://marugameudon.com

Stonestown Galleria URL:https://www.stonestowngalleria.com/en.html

トップへ戻る

TOP