キーワードで検索
オーガニックのソフトクリームが有名なハンバーガーショップと言えば 『スーパーデューパー(Super Duper)』 ここハッピーアワーがあってビールやワインをサーブしていたのを知らなかった。 カーニー通りを歩いてて看板みつけて何時からか聞いてみたら4時から始まるようだとキャッシャーのお姉さんもよく知らなかったみたい。 金融街がすぐなのでランチの場所でもあるけど、ヨーロッパ人のようにランチでワインを飲むなんてこともないのだろう。
バーガーショップのビールのライナップ数には程よくローカルビール3種類/ワイン赤白、ピッチャー一つ(約1500ml/$15)頼むとフライが3個無料だ。 が、プラーンのフライ(French fries$2.75)とガーリックフライ(Garlic Fries$3.50)の2種類から選ぶ。 小腹が空いたのでミニバーガー(Mini Burger 4oz 1 patty$5.75)これにFree Topping から "Everything On It" レタス、トマト、レッドオニオン
"Also Free"には、ハラペーニョ、ガーリックオニオン、ピクルスもあった。
"ADD 3 DIPS"は、スーパーソース・自家製マヨネーズ・チポトレアイオリで$1.50 マヨ美味しい。
『Homemade pickles』はジャーに入っていて幾らでももらえるヨ。
キュウリの切り方とかみても手作り感いっぱい。
軽易漬け具合で酸味も柔らかで食べやすかった。
夕方4時過ぎ、飲食店でいうアイドルタイム。 昼間のシフトから夕方シフトの交代時間。 誰にも会いたくない場合はここで食事がいい。 しかし、ハンバーガー自体はちゃんと肉の味がして、バンズも柔らかでトッピングが全て新鮮 『インナウト(In-N-Out Buger)』 じゃなければ、チェーンのハンバーガーここはお勧め!
【Super Duper kearny】
住所:346 kearny ST San Francisco, CA 94108
電話番号:415-677-9936
営業時間:月〜金7:00〜22:00土10:00〜19:00
定休日:日曜日
URL:http://superduperburgers.com
ハンバーガーは満足して、帰ろうとして間違って裏口に出てしまった。
エッ!ここ "フレンチ横丁" こと 『ベルデン・プレイス(Belden Place)』
久しぶりの『プローフ(Plouf)』バーカウンターでは終日1ドルのオイスターを頬張った。 フレンチのシーフードレストランで20年くらいやってる立派な老舗。 ムール貝はお勧め。
【Plouf】
住所:40 Belden Place San Francisco, CA 94104
電話番号:415-986-6491
営業時間:月〜土:11:30〜22:00日17:00〜24:00
URL:http://www.ploufsf.com/01_home.html
1時間ほどして店出たら、すっかり夜の帳でしゃれた新宿のなんとか横丁みたいになってきた。 今度こそ帰るぞ! と2〜3歩進むと老舗のグリル・レストラン『サムズ・グリル(Sam's Grill)』
パティオになってる、しかも7時まで、ハッピーアワーだし…。
聞けば、レストランでサーブしているメニューも頼めるようで、真っ白なテーブルクロスが正統派グリルレストランの雰囲気出してる。 アペタイザー2品とワイン1人2杯くらいで1人30ドルくらい、ハッピーアワーらしい金額だ。 『Sam's Grill in The Alley』 覚えておこう。
【Sam's Grill】
住所:374 bush ST San Francisco, CA 94104
電話番号:415-421-0594
営業時間:月〜金11:00〜21:00
定休日:土・日
URL:http://www.samsgrillsf.com
サンフランシスコのフレンチクォーターとも言われてるベルデンプレイスは、周辺には歴史的建物や現代建築のビルが多く、カジュアルなヨーロピアンダイニングは軒を連ねている。 金融街、IT関連の企業に勤めている人たちが仕事帰りに軽く食事をしたり気軽に仲間と飲んだりと、楽しい小路。 7月14日はフランスの独立記念日 バスティーユディー(Bastille Day)にはパティーもありサンフランシスコにいながらヨーロッパの路地いる錯覚しそうな空間だ。 ガイドブックによっては、"Belden Alley" " Balden lane" "belden Street" と書いてあったりするけどみんな同じBelden Placeだ。
見上げれば、バンカメビル…