• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

ベイブリッジトレイル駐車場で見たかった物

美丸(Mimaru)

美丸(Mimaru)

アメリカ・カリフォルニア州特派員

更新日
2018年2月21日
公開日
2018年2月21日
AD

殺風景な場所に殺風景な案内板『Bay Bridge Tail Parking Lot』

何か起こっても誰も助けにきてくれなさそうな殺風景さ。

西海岸の3大港の一つオークランド港のすぐ近くで再開発のプロジェクトの背景があるんで新しい道路ができている。

経路に従ってきたら 『ブリッジ・ヤード(Bridge Yard)』 に着いた、イーストベイに行く時フリーウェイからこの建物が見えていてずっと気になっていた。 場所が場所だけに行ける機会があるとは思わなかった。 そこにはベイブリッジのスパンの断面があるって言われていたので、念願の断面との対面だ。 ちょっと感動。

ゴールデンゲートブリッジにも模型があるが、ここは人知れず誰か一本だけ引き抜こうとしたのか?

いたずらはアカン

ブリッジヤードは鍵が締まっていたけど、中はこんな感じだ。

廃材を利用して椅子を作ったりちょっとした休憩場所オープンスペースになっている。

ささやかに展望台?

『ベイブリッジトレイル(Bay Bridge Trail)』 の案内板

3マイル(約4.8km)でトレジャーアイランド(ヤーバ・ブエナ) 歩けそうな気がする。 ちょうど戻ってきた人がいて、トレジャーアイランドから30分毎にシャトルバスが出ていて戻ってこれるそうだ(未確認) ここで車を止めて歩いても戻ってこれる、5時間無料で止められるらしいので多分何とか違反切符切られずに帰ってこれるかも(未体験)

ACトランジット(AC Transit) バス停発見。

サンフランシスコからバスでここまで来てトレジャーアイランドまで歩いて行ってみてもいいね。 そのままトレジャーアイランドからソーマ方面にミュ二バス#25があるのは体験済み。

フリーウェイにあるバス停なんですごいスピードで車が通り過ぎて行く。

ここは今全米で最も交通渋滞がすごい場所なんで、朝夕は通りたくないけどこの空き具合ならフリーウェイを走ってる〜〜って感じになる。

道路が空いていたので記念に一枚。

昼過ぎだったし青空なので歩いてみようかと思ったけど、気持ちの準備と服装の準備を整えてから来る事にした、一人ではヘコタレてしまったらどうしようと弱気にもなったし、今日は車で帰る事にした。

ベイブリッジを走りはじめたら、

青空に少し灰色の雲が頭上にやってきたパラパラとにわか雨が降ってきた。

遠くの方はもっと暗くモヤがかってる、雨が降っている。

すっかり忘れていたけどまだ今は雨季だった。

来月、挑戦する!

【Bay Bridge Trail】

住所:345 Burma RD Oakland, CA 94607

トレイルマップ↓

https://mtc-prd.s3.amazonaws.com/filer_public/76/dc/76dc4074-3f7e-46b2-8278-a74350ef7a63/bbtrail_map.pdf

バートからのアクセス↓

https://mtc-prd.s3.amazonaws.com/filer_public/76/dc/76dc4074-3f7e-46b2-8278-a74350ef7a63/bbtrail_map.pdf

トップへ戻る

TOP