キーワードで検索
ボールパーク(Safeco Field)周辺は、インターナショナルディストリクト(International District)と言われている地区で、チャイナタウンや日系スーパー宇和島屋さんもある。 ここの治安を滞在しているホテルの方に聞いたところ、やはりガイドブック(もちろん地球の歩き方)どおり 暗くなったら気をつけた方がいい と言っていた。 歩いてみると感じるけど、風景が少し殺風景でSFのチャイナタウンの様な人がごった返しと言う場所ではない。 ただお店の中などは買い物客、食事をする人がいるのでひょっとしたら皆さん車で目的地に行って用事を足してと言う歩くエリアではないかもしれないと思った。
しかし、ボールパークからは十分徒歩圏内であり時間はランチタイム。 どうにもお腹が空いてバッテリー切れ寸前。 一人飲茶などと普段は絶対やらない掟やぶりをした。
『Jade Garden(翠苑酒家)』は、地元でも美味いと評判らしいと言うのは後で知った事だけど、とにかく中国人の中国語で溢れていたので、間違いないと思っが、完全アウェーしかもレストランにとっては迎え入れたくない一人客。 意外にすんなり端っこの席案内された。 「お茶はジャスミンでいいか?」と持っていたティーポットをポンとテーブルにおいた(本当は別のお客さん用だったかも) とにかく、回ってきたカートに飛びついて「カニの餃子」 「ポーク焼売」 をチョイス。 カートのお嬢さんがニコッとしたのが決定打。 美味しい、お腹が空いていたからではない。 これは地元が飛びつくクリーンヒット。
「ニラ海老餃子」もプリンプリンでトリプルヒット。 ここいいわぁ〜。
「エッグカスタード」は、飲茶の〆でアタシの定番デザート。
本当は4個だったが最後の一個で写真を撮るのを思い出した。
ゲームセット、僅か30分足らずのスピードランチ。
満足満足の30分一本勝負だった。 何故か片言の日本語で話しかけて来るお店の人に何故日本人と分かったのか聞いたら「後ろに"ICHIRO"」とジャージを指差した。
20ドルくらい払ったけど、
飲茶は大勢の方がもう少し安くなるし、いろいろ楽しめるのは言うまでもないっす。
会計は現金のみレジで払う。
レジを取り仕切ってる女性に、「今シーズンIchiroがマリナーズに帰ってきたから、日本の方増えるね」って言った途端マニキュアを塗った綺麗な爪を見せて「私Ichiroの奥さんのネイルサロン、ヘアサロン ^ ^ 」と "ミセスは細っそりとして綺麗な人" を連発。 ご婦人は地元でネイルサロンなどビジネスに才能を発揮しているようだ。
レストランの写真ならこっちを撮ってと二階に上がって紹介してくれた。
こちらも商売上手と脱帽だ。 一階席は少人数、二階は大きなグループ収容可能。
女将もフレンドリーで料理も美味しい、シアトルの飲茶はここお勧めの店。
【Jade Garden(翠苑酒家)】
住所:424 7TH Ave S,Seattle, WA 98104
電話番号:206-622-8181
営業時間:毎日9:00〜13:00