キーワードで検索
雨降りそぉ〜です。
土曜日のフェリープラザファーマーズマーケット
(先ず、叡伝ブースに寄り挨拶)
さて、買い物。 一昨年かここで日本のキュウリを売っていたおばあちゃまが年齢的(体力的)に大変という事で店じまいして以来、このマーケットで見る事はなかったが、再登場。
日本の野菜はハイエンドレストランではとても人気が高い。
繊細で水々しく、柔らかでやはり美味しい。 良いものはシェフにとっては使ってみたくなるのは当然だね。
『マリン・ルート・ファーム(Marin Root Farm)』もレアでユニークな野菜を扱っているんでレストランには人気。 行けば必ずどこかのシェフが買い物してる。
『ロシアン・ケール(Russian Kale)』
マイクログリーンは、ざっくり言えばベイビーグリーンよりもっと若いうちに摘んだもので、種子から育てた若芽。 赤ちゃんだけに繊細で日持ちもし難いけど栄養価が高く香りもきちんとあって見た目も綺麗で食思モゾモゾ。
『パープル・ダイコン(Purple Daikon)』
大根も今やDAIKON ラディッシュとは完全に分かれています。 マイクログリーンと言えば高級野菜のイメージだけど、日本でいう"つまみ菜" "間引き菜"と言えばかなり親近感わきません?
『パープル・ブロッコリー(Purple Broccoli)』
この前、あるファーマーさんが「基本緑色より柔らかい」って言ってた紫色野菜。 加えてちっちゃかったらよりやわらか〜って、これは、たっぷりのお湯にくぐらすくらいで食べようと決めてる。
さて、マイクロ繋がりでこちらもチェック。
ミッション地区にレストランがある『アルマナック(almanac Beer, Co)』
"ファーム・トゥー・バレル(Farm To Barrel)"シリーズだけで60種類以上ある かなりユニークなマイクロブリュワリー。 実はミッションの店何度かチェレンジしてるんだけど、悲しいかな未だ潜入できてないのだ。 ビールラバー必訪の場所。
これって! あり? ドーナッツIPAビール
やっぱり、レストラン行ってみませんか?
【Almanac】
住所:2704 24TH ST San Francisco, CA 94110
電話番号:415-932-6531
営業時間:水〜金15:00〜22:00 土12:00〜22:00(日〜21:00)
定休日:月・火
URL:https://www.almanacbeer.com