• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

阪急うめだ本店イタリアフェア2018に出演!

ピッパ

ピッパ

イタリア特派員

更新日
2018年11月27日
公開日
2018年11月27日
AD

Ciao a tutti!

皆さん、こんにちは!

久しぶりです!ご無沙汰していました!

実は日本に里帰りしていて、毎年行われています阪急うめだ本店イタリアフェアに出演してきました!!!

この大イベントは全国各地で行われていますイタリアフェアの中でも大盛況・大好評で、私はソプラノオペラ歌手として1日3回公演を3日間という超ハードなスケジュールをなんとか無事にこなしました!!!

月に10回程度のコンサートなどは以前にしたことはありましたが、3日間で9回公演をするのは初めての試みで、どうなることやらと少なくとも体調だけは万全にといつもはしませんがインフルエンザの予防注射をしたり、ドレスが入るようにダイエットを試みたりしました。笑

曲目はいろいろと提案があったのですが、今回はイタリアフェアでも北イタリアをテーマにされていたので、あまりナポリ民謡を入れるのは違うなあと思い、日本人がなじみのあるイタリアの歌というよりもイタリア人が知っている歌ばかりを集めましたので、お客さんたちはほとんどが新曲を聞いている感じもしましたが、それでもなかなかの好評を得ることができホッとしています!

阪急うめだ本店イタリアフェア2018

それにしましても日本人のイタリアファンたちには圧倒されました!

私がイタリアの国を大好きになったころの一般の日本人たちはまだ<イタリアってどこ!?>って感じで、フランス、ドイツ、スペイン、イギリスの方が断然知名度が高く人気もありましたし、NHKのイタリア語会話ができたのも他の外国語よりかなり新しく、当時若かったジローラモさんがフレッシュに登場し司会をしていて、現在は俳優さんのダリオさんや、某有名大学でイタリア語の先生もしていて番組ではプルチネッラの服装で登場しダリオさんとプルチネッラのショートコントが面白かったことなど、私もこのイタリア語講座にはクギズケでした。その上偶然にも飛行機の上でそのプルチネッラ役の人と隣り合わせになったいい思い出もよみがえってきました。。。

皆さんお元気かしら。。。

リモンチェッロがたくさん並んでいましたので行ってみますと、とても気さくな店主さんでした。なんと、このひとが知る人ぞ知るリモンチェッロならぬメロンチェッロを発明し特許も取っているとか!?

チーズ試食させて頂きました!とてもデリケートなお味で美味しかった!

この写真は阪急の係りの人が撮ってくれました!

さてさて顔は真剣なんですが、、、いったい何を歌っていたんでしょうか!?笑

全公演が無事に済んだ後、このコンサートを心から支えてくれたピアニストの伊原さん、イタリア語で曲の解説をしてくれたヴィットリオと3ショット!!!

新人歌手デビューのような気分で必死のパッチでしたが、なんとかトラブルもなく終えました。

今回の阪急うめだ本店イタリアフェアの係りの西村さん!ご縁が重なり本当に感謝感謝です!!!

とてもお世話になりました!!!ありがとうございました!

いかがでしたでしょうか!?

皆さんも日本にあるイタリアフェアに行ってから本場のイタリアへ行くのもよし、イタリア旅行へ行ってきた後で日本でイタリアを味わうために足を運んでもよし、とにかく阪急うめだ本店のイタリアフェアはきっとイタリアにいる気分にさせてくれますよ!

ピッパ

トップへ戻る

TOP