キーワードで検索
皆さん、こんにちは!
Ciao a tutti!
さて、日本から今月早々イタリア・ナポリに戻ってきて、その次の日に今度は北イタリアに位置するモデナへオペラ妖精ヴィッリに出演するため出発しました!
ナポリからモデナまで列車で約6時間、大抵トレニタリアかイタロの超特急列車でボローニャまで行き、そこから普通列車に乗り換えてモデナまで行きます。
ドでかいスーツケース2個を運びながら正直はっきり言いますと、これってシーズン出稼ぎ労働者なんですよね。。。笑
でもモデナは本当にここはイタリア!?っていうほどのどかで人々の心が穏やかで優しく一外国人の私も住みやすくはじめは少し心は閉ざしているところもありますが、実は純金のようなモラルの人たちがあちこちにいて在住中はほっこりと癒されながら生活しています。
モデナ駅
ナポリ中央駅から事前に購入していた列車には乗り遅れてしまい、、、と言いますか、
乗る時間を間違えてしまい、13時35分出発だと思っていたら、13時20分発でした、、、(完全に時差ボケ、、、)
苦笑(遅れて出発してくれていると願ったのですが最近は定時で出発するんです、、、)
結局改めて列車のチケットを買う羽目になり、、、予期せぬ痛い出費になったのですが、、、冷や汗
それでも夜モデナについた時には疲れも全くなくやっぱりうれしくて希望に溢れていました!!!
今回お世話になっている所!
家主さんもとても良い方でフュージョン音楽をしていて音楽を共にしている共通点もあり、すっかり意気投合!!!
日曜日には家主さんの別荘へ昼食に招待されました!!!
おっと、前菜もかわいい盛り付けで凝っていたのに、、、
初めて招待されたところですぐに写真を撮る勇気もなくその上おなかも空いていて、プリモピアットも2種類(かぼちゃやほうれん草とリコッタチーズ)のトルテッロ―ニでとてもおいしかったのに、、、
夢中で一気に食べちゃって画像を撮りそこないました、、、苦笑
その後はお腹も落ち着いて場の雰囲気にも慣れてメイン料理の画像は撮れました。。。
流石!モデナの家庭!何種類もの本場バルサミコ酢がすらりと!
あったかい暖炉もありまるで絵にかいたような別荘でした!
それにしてもイタリア人のお金持ちは底知れず、、、、、
プライベートのヨットもあるとか!?お話の規模が違っていて新鮮でした!!!
ドルチェはもちろんマンマ・モデネーゼ手作りヌテッラのトルタ!
こちらはお花畑のような盛り付けのフルーツ!!!
そして妖精ヴィッリのオペラの初日にも家族そろって聞きに来てくれました!
また日曜日にランチに招待されたのですが、、、
現在は違うお宅にお世話になっていて来年に改めて伺いたいと思います!
これからしばらくモデナやエミリアロマーニャ州についても書きたいと思いますのでご愛読のほどどうぞよろしくお願いします!!!
ピッパ