• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

夏時間が終わっても暑い毎日

Harumi

Harumi

アメリカ・フロリダ州特派員

更新日
2019年2月27日
公開日
2019年2月27日
AD

Olá! Tudo bem? Harumiです。

先日夏時間が終わり時計の針を1時間前に戻しました。

「夏時間が終わった」というと文字的には秋になったような気になりませんか?

そもそもブラジル、少なくともここカボフリオには四季というものはあってないようなものなんですが、それでも夏を越えると少し過ごしやすくなるのでこれから多少涼しくなっていくのかと思いきや、夏時間が終わったと同時に暑さが増したような感じです。

旦那さんに言うと、「夏時間が終わったからと言って夏が終わったわけではない」と言われました。

確かに文字で言うと夏時間と冬時間の2つしかなく、必ずしもそれと季節、気候が一緒に動いているわけではないんですよね。

何日か強い雨が降ってその影響で日本のような蒸し暑さが出てきました。

本来雨が降るとその後は割と涼しくなることが多いんですが、たまに今回のように蒸し暑くなります。

リオ市内では先日41度、体感気温では56度ほどになったとニュースで見ました。

日本の夏も大変ですが、ブラジルの夏も暑いです。そしてブラジルには日本のような四季がないので基本的に一年中暑いです。

私はブラジルに来る前はアメリカのロサンゼルスに住んでいて、ロサンゼルスも比較的温暖な気候なのでもう10年以上厳しい冬とは無縁の生活を送っています。

夏は好きですが、ここ数年は冬が恋しいと感じるようになってきました。

日本のような四季というのは食べ物や景色が変わるだけでなく私たちの心の内側にも変化をもたらすと思うので私は好きです。

トップへ戻る

TOP