• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

天皇陛下御即位祝意表明(在アルゼンチン日本大使館5月10日午後5時まで)

相川 知子

相川 知子

アルゼンチン特派員

更新日
2019年5月11日
公開日
2019年5月11日
AD

「日本に行ったように感じました」とアルゼンチン人の日本語の生徒たちはとても感動してくれました。昨日5月9日、天皇陛下御即位祝意署名の記帳に行ってまいりました。

在アルゼンチン日本大使館とはまさに、ブエノスアイレス市の中の日本、お写真にきちんとご挨拶をし、きちんと座って、祝意のメッセージとサインをする、なかなかアルゼンチンの方にとってもまた、一緒に行った日本人のお友達にも私にとっても、大変貴重な経験をさせていただきました。日本に住んでいたら、大勢の方の列にもまれて長時間待ったりすること確実ですし、逆に日本を身近に感じることができました。

またそれ以上に、アルゼンチンの日本愛あふれる皆さんの真剣さそしてその感動する姿に、大変感動、というよりこの気持ちは、言葉に表せません、と彼らの言葉を借りましょう。Me emocioné. No tengo palabras. No puedo explicar. とおっしゃっていました。

左に鏡割りの酒樽がおいてありました。これは新しい時代「令和」が始まったことを象徴しているそうです。もちろんお写真があり、記帳台、そして両国の国旗にまた現在 上皇陛下上皇妃陛下の軌跡のビデオが放送されていたりまたゆかりのものが置いてあります。

まだの方は本日5月10日午後5時までです。是非!頑張っていってください。旅行中の方もこの貴重な機会を経験してみてくださいね。

大使館の広報文化センター Centro Cultural e Informativo de la Embajada del Japon en Argentina は

市内中心地のBouchard 547 地下鉄B線 Leandro Alem駅から徒歩200mです。

5月1日の天皇陛下の御即位に伴い、当地においても祝意表明を希望される方々のために、以下の要領にて御記帳を受け付けますので、御案内申し上げます。

1. 日時: 令和元年5月7日(火)~10日(金)

09:30~12:30、14:30~17:00

2. 場所: 在アルゼンチン日本国大使館 広報文化センター(15階)

(Bouchard 547, Piso 15, C1106ABG – Buenos Aires, Rep. Argentina)

https://www.ar.emb-japan.go.jp/itpr_ja/LibroDeCelebracionEmperador2019JP.html

最後に日本人の番! みんな私たちが恥ずかしくなるぐらい興味津々でした。

ブエノスアイレス市立外国語大学レングアスビバスは100年以上の歴史がある学校で、1991年日本政府の無償供与でLL教室とビデオ編集室をいただきもちろん英語学科やフランス学科と全体的な大学の学科のみなさんが主に利用しましたが、これをきっかけに1992年から日本語講座がはじまり、在学生の選択外国語科目となっています(これはアルゼンチンでは唯一初めてです)。その残りの座席を18歳以上の一般社会人へと開放し公開講座ともなっています。

私は1993年から教えていますが、それから初めて! そして多分唯一でしょうね、このような「郊外学習」を

させてもらうのは。。。また今までは旧体制でなかなかこのような許可を取得するのは大変でしたが、近年大変風通しがよくなりました。やはり公的機関ですので、学長の許可など緊急取得しましたが、やりがいがありました。

それに大使館広報文化センターには、大使館の図書室もあり、利用方法などを確認し早速会員になり今度から書籍が借りられるようになった生徒もいましたし、大変良い機会に恵まれましたので、皆さんも是非本日までですが、行ける方はお薦めします。

また近くにお父さんのお店がある学生がいますので、今度はここに勉強に来よう!と喜んでいました。

みんなの心が記帳として日本に渡るのをわくわく大変興奮しているのが少しでも伝われば幸いです。

アルゼンチンの方にお知らせは以下をご利用ください。

Firmas y Mensajes para Nuevo Emperador y nueva Emperatriz

Días y horarios: hasta el viernes 10 de mayo de 9:00 a 12:30 y de 14:30 a 17:00.

Lugar: Bouchard 547, 15 piso Centro Cultural e Informativo de la Embajada del Japón en la Argentina.

Presentarse con su DNI o pasaporte para subir hasta el piso 15

https://tokuhain.arukikata.co.jp/buenos_aires/2019/05/5105_1.html

トップへ戻る

TOP