キーワードで検索
週末は、市内近郊でスーパーの買い物騒動の話題で、いやその話題しかなかったかもしれません。握手でウィルス感染しないように肘と肘をくっ付ける挨拶が巷に広がり、大統領候補者討論会でも立候補者同士"ひじ鉄握手"してました。
野菜果物コーナーにはいつもどおりに色鮮やかになってました(ピーマンが苦手な方ゴメン)
いつものトレジョになっていまして、週末の騒ぎは何だったんだろ?と思うほどスタッフも笑顔だった。
まっ、しかしエンドの棚にプラントがおいてあったり、普段ひな段陳列されてる場所が普通に商品並んでたり、品薄状態なのは現実かもしれません。
トイレットペーパーはやはり無し。
ちょっと話は前後しますが、土・日と雨だったけどファーマーズマーケットで食材を買ったんです。
どーせ暇なんだから、どーせ他にする事ない、時間はたっぷりある。それと同時に"財は底をついて"くるわけだから、そうそう高価な食材は買えない。貧乏になっていくんだから食材を安く仕入れて家で料理、保存食など作ってみるかと思い立ち、魚の塊、肉の塊を買ったんです。
これからどんどん作りますよ〜
てな事情から、あるかないか不安に思いながらそれでも料理に必要なスパイスコーナーを
のぞいてみたらいっぱいあって嬉しかった^ ^
そして、レジの列もここ2〜3週間の間で最も短かった。待ち時間5分たらず。
料理をするぞ!とやる気が沸々湧いてきた。
Beat Covid-19
医学的には何ともできないけど、気持ちはビートコービ-19!