• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

アルゼンチン〈おうちですごそう〉ブエノスアイレスのわが家の1日ドキュメンタリー

相川 知子

相川 知子

アルゼンチン特派員

更新日
2020年5月8日
公開日
2020年5月8日
AD

隔離生活49日目! 久しぶりに買い物、うちでは日本式に靴を脱ぎ着します。玄関という場所は特にないんですが……。

ブエノスアイレスでは5月4日から商店内などだけではなく、街路を歩くときもマスクもしくはタパボカという口からあごにかけて覆うものの着用が義務になりました。

しっかりつけますが、ファッションを気にするお年頃、ちゃんとしているかしら……。

帰ってきました。もうこれで2000円くらいしたそうで信じられません。ちょっと物価上がっているけれども仕方ない。

あるだけましという感じですね。

全粒粉 harina integral

砂糖 azucar

塩 sal

牛乳 leche

ドゥルセ・デ・レチェ dulce de leche

クリームチーズ queso crema casancream

ポレンタ polenta

白ワイン vino blanco

歯糸 hilo dental

ボディローション crema corporal

幸いうちから30mの小さいスーパーは空いていたそうです。午後3時頃はアルゼンチン人のお昼ねタイム、狙い目です。

薬局は入口でアルコールジェルを2回手にかけてくれたそうです。

さてうちに帰ってきたら手洗い。

ハンドソープのところをさわらないよう私が押してあげました。

14歳から料理を習っていて、16歳から調理専門学校で18歳で終了しているので……。

手洗いはお手の物です。

今日はランチはミラネッサを先週4kg作っておいたのを冷凍庫からおろして少しヘルシーにオーブンで焼きました。

ランチも作ってくれたとてもいい子ですから……。

お誕生日ケーキが届きました。

WAGASHI という日系2世の仙波モニカさん経営のスイートショップです。

もっともWAGASHI風の抹茶ケーキもありますが、WAGASHIはあくまでもお店の名前であって、まあ西洋的なケーキが多いです。

No te quedes sin tu porción! #dejateTENTAR

#enjoyWAGASHI #pasteleriaartesanalargentina #tortasbuenosaires #enjoyFOOD

WAGASHIは、

54911 54 083 2262 でWhatsAppで注文できます。 支払いは現金、銀行振り込み、MERCADO PAGOなどです。

仙波モニカさんは日本語は普通に話せます。

またメッセージは簡単な日本語(ひらがなカタカナ中心)で書いていただくか、ローマ字でしたら読むことも可能です。もしくは録音か電話かけてもOKです。

うちのお嬢様がお気に入りはPANDAというこのケーキです。

チョコレートムースたっぷりで、中がブラウニ―のようになっていて、とてもおいしいです。

現在970ペソです。

配達も頼めます。

うちは先週誕生日だからと頼んでおいて本日5月8日に取りに行き、5月9日になる今晩12時にろうそくを吹き消します……。

が、今……あれ! ろうそくどうしよう!と考え中……19歳になります。

その間にMERCADO LIBREというアルゼンチンのAmazonのようなネットショッププラットフォームから注文の品が届きました。

商店は食料品店や薬局、自動車の修理工場以外は開いていないので、そのほかのものはすべてネット注文で成り立っています。

まずはこのLISOFORM DESINFECTANTE 消毒スプレーをパックに振りかけます。

中身は注文しておいたカラーペンセットでした。

食品エンジニア学科2年生です。

学校閉鎖になり3月16日からネット授業が始まっていますが、デジタル世代の大学生も勉強には蛍光ペンがいるらしいです。

と、こんな風にアルゼンチンの隔離生活なんとか楽しく過ごしています。

トップへ戻る

TOP