キーワードで検索
こんにちは、長野です。
コロナ自粛生活に入り8ヵ月になります、在宅勤務も長くなってきました。
私だけでなく皆さんも初めてだと思います、こんなに家にいるの……。
というわけで、今回は自粛期間中にこれは家にあってよかった、家時間を快適に過ごせるものを紹介します。
あくまでも私がよかったと思うものですので、皆さんにとってどうかわかりませんが、よろしければぜひ参考にということでw
【ネスプレッソマシーン】
これ、よかったものダントツ1位です。
ずいぶん以前に紹介したネスプレッソマシーン(https://tokuhain.arukikata.co.jp/jakarta/2019/01/nespresso.html)
ですが、こちらが自粛期間中は以前にも増して大活躍です。
家でおいしいコーヒーを好きなときに飲みたい!ですよね。
ドリップコーヒーもおいしいのですけど、毎回お湯を沸かしたり、
ペーパーやドリップ道具を準備したり、洗い物も多くけっこう手間。
でもネスプレッソはカプセルをポイっといれて、ポイっと捨てるだけ。すてき。
手入れもほとんどなく本格的なエスプレッソコーヒーを楽しめ、カプセル(豆)の種類も豊富(数十種類あり好みのものを探せます)。
カプセル1個8000ルピア~10000ルピアで、1杯100円以下と経済的。
エスプレッソはカフェイン%が低く胃にも優しい。
さらにカフェインが苦手な方はDecafのカプセルも5、6種類あります。うれしいことばかりです。
最初はマシーンの投資に勇気が必要、2万円~ではありますが、スタバに毎日通って1ヵ月1万円弱ですから、3ヵ月~半年でPAYできます!
私はラテが作れるラティシマを使っていますが、
ミルクスチーマーがいらない方は一番シンプルなもので十分です。
すぐに近くのサロンで試飲してみてくださいね!
■Nesspresso
コーヒーカプセルは公式ウェブサイト、TOKOPEDIAでも買えます:
【ワイヤレス・イヤホン】
いまさら~!?という人が多いと思いますw 私はコロナ期にいまさらながら導入いたしました。
最初はApple社のAirpodsを使ったのですが、私の耳の形のせいかフィット感がいまいちなく、音も漏れるし何度も落下してしまい。
せっかくワイヤレスでストレスなしのはずが落とさないように気をつけるというストレスが逆に溜まりやめました。
次に試したのが耳の中にイヤホンを突っ込み+耳のくぼみに引っかけるタイプのものです。
これが大正解~!
万が一外れても、ふたつのイヤホンをつなぐワイヤを首にかけているので床には落ちない。
耳穴の大きさに合わせシリコンのサイズが選べるのでフィット感抜群。
耳の穴に突っ込んでるので外からの音はほとんど聞こえない耳栓状態。しかも安い!
ミーティングはもちろんですが、携帯・タブレット・PCは所定の位置のままで音楽やニュースを聴きながら、掃除・炊事・洗濯・筋トレ・トイレにも行ける!
仕事をしている人用だと思ってましたが、どっちかというと主婦向けだと思います。
赤ちゃん・子供が寝ていても、好きな音楽やYoutube聴けるし家事も料理も超はかどる。
まだ導入されていない人がいらっしゃればすぐにでも。
【nabaijiの速乾タオル】
もともと会社のクリスマスのプレゼント交換でもらい、プールに行くときぐらいに使っていたのですが、自粛期間に入りこのタオルのすばらしさに気がつきました!
1. 水の吸収がよく速乾
2. 薄いので洗濯機の容量をくわない
3. 服と一緒に洗っても毛がつかない(毛がないため)
4. コンパクトにたためて収納場所をとらない
5. 柔軟剤がいらない
6. もともと商品自体が高くない(購入場所によりますが1000円前後)
ね、いいことばかりでしょう。
在宅勤務だと、起きてシャワー、運動をしてシャワー、夜シャワー、最低でも3回はシャワーをします。
そのたびに分厚くて大きなバスタオルを使っていると、とてつもない洗濯ボリュームに(家族がいる人は倍量……)。しかも服と分けないといけないし(涙)面倒すぎる。
Nabaijiを使うとこの悩みが一気に解決します。
TOKOPEDIAで大量購入して、家のバスタオルを全部捨てました。
SMLのサイズがありますが、バスタオルとしてはMかLがいいと思います。
私が購入しているショップはこちら。
値段も安くてカラーバリエーション豊富。ショップの方の対応も早くていいです。
その他、サクッとふたつご紹介。
【置くだけでチャージできる携帯充電器】
ケーブルと携帯をつなぐちょっとした手間がない!
使い始めるといままでなんで使わなかったのか……と思うはずです。
自宅ではぜひこの充電器を使いましょう。
【WOMEN AIRism CELANA JOGGER CROP(ユニクロ)】
自宅にいてリラックス、散歩やジョギング、近くのコンビニやATMに行く、座ったり立ったり忙しく家事、とにかく超万能です。
生地がさらっと気持ちいい、動きやすい、3/4丈で裾が邪魔にならない、そしてすぐに乾く!
男性には生地に張りがあるCELANA JOGGER ACTIVE ULTRA STRETCH(ユニクロ)がおすすめです(女性でも生地に張りがあるほうが好きという方はこちらのLadiesもあります)。
コロナ下、洗いにくい・乾きにくいジーンズはやめてぜひこちらに変更しましょう。
ユニクロではLINEでのオンラインショッピングが可能になっています。
実はコロナ下、購入してよかったと思うものがまだいろいろあるのですが、若干主婦向き(調理器具とか白物家電系)なものが多いのでまた別の機会といたします(家事・家電編とかで)。
どうやって快適にしかも生産的に家時間を過ごすか、皆さんからのご意見もお聞きできればうれしいです~