• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

シカゴリバーが緑になる日

ワッキーまゆみ

ワッキーまゆみ

アメリカ・シカゴ特派員

更新日
2021年4月30日
公開日
2021年4月30日
AD

ハロー! ワッキーまゆみです。

シカゴも春です。いや、基本的にはっきりした四季がないシカゴなので4月でも5月でも雪がチラつくことも。

が、今年2021年はもう大丈夫でしょ?と湯たんぽを片づけたい私です。

*

コロナが終息しないシカゴですが、そんななかでもいろいろなイベントやスポーツなどが、少しずついまの現状に合わせて再開されています。毎年3月17日はアイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックの命日です。彼のシンボル緑色のシャムロック(クローバー)をモチーフにした物を身に着けたり、ミサに行ったりします。そのセントパトリックデーの週末に各国のアイルランド系の人たちが大騒ぎをしてのお祝いをします。お店にはさまざまなセントパトリック商品が並ぶのもこの時期。おみやげにいかがですか?

カップケーキやクッキーも緑色がメインとなっています。©Mayum.W

帽子や靴下など身に着けるものなども緑。©Mayumi.W

かわいい緑のマグやコップ、日本でもおなじみのスヌーピーがデザインされた物まで、全部セントパトリックスデー仕様!©Mayumi.W

シカゴ郊外北西部にある中西部で最大級のモールWoodfield Mallの中心に写真映えするコーナーが設置されていました。

©Hiromi.K

シカゴももちろんそうですが、昨年、今年は、やはりコロナ感染を懸念してパレード、イベントはキャンセルに。がしかし、今年のシカゴは市長のMs. Lori Lightfootが予告も宣伝もなく通常通り、シカゴリバーを緑色に染めることを許可して、突然実施されたことが話題となり暗くなりがちのシカゴを少し明るくしたニュースでした。

ダウンタウンの摩天楼から見下ろすシカゴ川が緑色に染められていきます。

©Mayumi.W

シカゴリバーはシカゴダウンタウンを東西に横切り、ミシガン湖へと続く有名な川。全長250kmを超える川の一部を無害な蛍光色素のフルオレセインで染め、その色は見たら誰もが思うバスクリンの色! すぐわかる方は昭和生まれ?(笑)

いつかシカゴに遊びに来るときは、このまぶしいくらいの緑色のシカゴ川を見に日程を合わせるのはいかがですか?

★コロナ禍のシカゴですが、早くもと通りのすてきなシカゴになりますように。また元気なシカゴで皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

トップへ戻る

TOP