キーワードで検索
新型コロナウイルスが猛威をふるっておりますが、事態が収束したら訪れてほしいおすすめの場所を紹介します。
今回は、チューリヒの楽しみ方をご紹介!
快晴の日にチューリヒを訪れたら、ぜひ利用してもらいたいのがこちらのリマットボート。
このリマットボートは、一般市民の足となる公共機関で、冬の間はトラムや電車移動するところ、夏季はボートで湖を横断できちゃうのです。
運行期間は、4月~10月までの間。
降水量が多い場合には、運行できない場合もありますが、トラムや電車とは違った風景を望めるので、機会があればぜひ利用してみてくださいね。
詳細:https://www.zuerich.com/en/visit/attractions/limmat-river-cruise
おすすめの経路は、スイス国立博物館(Landesmuseum)の船乗り場から乗船し、中国庭園まで行くルート。
帰りは、中国庭園から徒歩で遊歩道を歩いて戻ってもいいし、周辺を散策して再びリマットボートで帰る方法もいいです。
こちらはトラムで行く経路ですが、湖沿いに船着場があるので乗車時間を確認のうえ利用してみてくださいね。
公共機関を利用する際は、マスク着用となるのでお忘れなく。
運行時刻表はこちらから確認できます。
乗車料金は、1日券をお持ちの方なら、無料で乗車できます。
持っていない場合は、大人4.4フラン(1回の乗船)、子供3.1フランで乗船できます。
現在は、気軽に旅行ができない時期ですが、いまは情報収集を楽しみ、海外旅行へいける日が来たときの参考にしてみてくださいね。
では、皆さんもすてきな日をお過ごしください。