• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

インスタントラーメンのポップアップストア【88ラーメンステージ】に行ってきました。

miney

miney

韓国特派員

更新日
2022年2月20日
公開日
2022年2月20日
AD

アニョハセヨ! ソウル2特派員のmineyです。

韓国は2022年2月18日にコロナ感染者数が初の10万人を超え、ソウル市内の感染者は2万人台と勢いが衰えない状況です。そのため社会的距離の確保の強化措置が調整されることになりました。詳細は在韓国日本大使館のTwitterのお知らせhttps://twitter.com/japanemb_koreaj/status/1494668823462514693?s=21 でご確認ください。

さて、感染が拡大される前にインスタントラーメンのポップアップストア【88ラーメンステージ】が期間限定でオープンしていると聞き、行ってきました。

写真:ストアの外観

ザ・現代ソウルへ

88ラーメンステージは昨年できた大型商業施設のザ・現代ソウルの地下1階にあります。ザ・現代ソウルは地下鉄5、9号線 汝矣島駅 3番出口から地下道路でつながっています。こちらへはQRチェックインで個人情報を提示し、入店できます。88ラーメンステージの前へ行くと、人気のため入場制限されていました。携帯番号をお知らせし連絡を待ち、1時間ほど経ったところで携帯にSMSでお知らせが来て、向かいました。

88ラーメンステージへ

88ラーメンステージは200種類の韓国や海外のラーメンやミールキット、デザート、関連グッズなどを販売しているポップアップストアで、4月30日までの期間限定でオープンしています。入場無料です。ショップの名前の88は韓国語でパルパル(팔팔、ぐつぐつ)でぐつぐつ煮立つからきているようです。

韓国のインスタントラーメンはカップ麺よりも袋麺が人気で、ラーメンを作るための鍋など、さまざまなグッズが売られていました。店内はこんな感じでコンパクトですが、ギュッとインスタントラーメンのいろいろが詰まっています。

横の壁には図書館の本のようにインスタントラーメンがずらりと並んでいました。

SNS映えするためかここをバックに写真を撮っている人がたくさんいましたよ。

タイや日本のラーメンは人気で在庫が少なくなっていました。

コロナ禍でなかなか帰国ができない昨今、日本の味が恋しくなり、日本のラーメンを手に取り購入。北海道ラーメンの味がしっかり出ていて、とってもおいしかったです!

韓国インスタントラーメンのお供のたくあんやミールキットなども売られていました。

こちらはインスタントラーメンのグッズで計量カップや器などインスタントラーメンを楽しむアイテムがあふれていました。

これはスゴい!と思ったのが、こちらのやかん風鍋です。インスタントラーメンのスープってちょっと中毒性のある味ですよね。その味を楽しむためにできたのかなと思いました。値段は1万8000ウォン(2022年2月のレートで1730円ほど)。おみやげによさそうですね。

レジの隣にあったのはデザートコーナー。チャジャン麺、フルーツ系、ティラミスなど、ラーメンをモチーフにしたデザートです。購入しなかったのですが、見た目がおもしろいですね。

韓国はひとり当たりのインスタントラーメン消費量が世界1位(世界ラーメン協会、2020年)で、インスタントラーメン好きが多い国です。それでこのようなおもしろいショップができたのだなと見ているだけでも楽しかったです。コロナ禍でおうち時間が長いので、ときどきインスタントラーメンを食べながら過ごすのもいいですね。

88ラーメンステージ(2022年4月30日までの期間限定)
住所
108Yeoui-daero,Yeongdeungpo-gu,Seoul(ザ・現代ソウル地下1階)
営業時間
10:30〜20:00
URL
https://www.instagram.com/88ramyunstage/
最寄りの駅
地下鉄5、9号線汝矣島駅3番出口
トップへ戻る

TOP